特許
J-GLOBAL ID:201003011181796292

生体情報処理装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-075899
公開番号(公開出願番号):特開2010-231320
出願日: 2009年03月26日
公開日(公表日): 2010年10月14日
要約:
【課題】他人の生体情報との誤認証を防止しつつ、生体情報の経時変化に応じた適切な生体情報を登録可能にする。【解決手段】蓄積処理部31は、認証対象生体情報を記憶部11に登録された照合用生体情報と照合する生体認証処理が実行され、この認証対象生体情報の認証が成功するごとに、この認証対象生体情報を記憶部12に蓄積する。更新候補選択部32は、記憶部12に蓄積された一のユーザの複数の認証対象生体情報のそれぞれと、他の複数のユーザの照合用生体情報のそれぞれとの間の照合結果を基に、一のユーザの照合用生体情報を更新するための更新候補生体情報を、記憶部12に蓄積された一のユーザの認証対象生体情報の中から選択する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
認証対象生体情報を第1の記憶部に登録された照合用生体情報と照合する生体認証処理が実行され、当該認証対象生体情報の認証が成功するごとに、当該認証対象生体情報を第2の記憶部に蓄積する蓄積処理部と、 前記第2の記憶部に蓄積された一のユーザの複数の前記認証対象生体情報のそれぞれと、前記一のユーザ以外の複数のユーザの前記照合用生体情報のそれぞれとの間の照合結果を基に、前記一のユーザの前記照合用生体情報を更新するための更新候補生体情報を、前記第2の記憶部に蓄積された前記一のユーザの前記認証対象生体情報の中から選択する更新候補選択部と、 を有することを特徴とする生体情報処理装置。
IPC (2件):
G06T 7/00 ,  G06F 21/20
FI (2件):
G06T7/00 510B ,  G06F15/00 330F
Fターム (21件):
5B043AA09 ,  5B043BA01 ,  5B043CA09 ,  5B043FA02 ,  5B043FA07 ,  5B043FA08 ,  5B043FA10 ,  5B043GA01 ,  5B285AA01 ,  5B285BA08 ,  5B285CA02 ,  5B285CB12 ,  5B285CB14 ,  5B285CB15 ,  5B285CB16 ,  5B285CB23 ,  5B285CB35 ,  5B285CB52 ,  5B285CB55 ,  5B285CB58 ,  5B285CB62
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る