特許
J-GLOBAL ID:201003014465393731

自動販売機、電化製品、及び他の貯蔵又は分配機器においてエネルギーを管理するためのシステム、方法、及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-530568
公開番号(公開出願番号):特表2010-505203
出願日: 2007年09月26日
公開日(公表日): 2010年02月18日
要約:
【課題】本発明は、食品及び/又は飲料用の貯蔵又は分配機器において、エネルギーを管理するためのシステム、方法及び装置を提供する。【解決手段】このような貯蔵又は分配機器は、食品及び/又は飲料を加熱、冷却、又は大気温度付近で維持すること、あるいはこれらの組合せが可能である。貯蔵又は分配機器は、自動販売機、電化製品、冷却器、食品ディスペンサ及び飲料ディスペンサなどのディスペンサ(例えば、泉飲料ディスペンサ)、並びに他の類似の電気機器を含むことができる。需要データは、自動販売機、電化製品、冷却器、ディスペンサ、あるいは他の貯蔵又は分配機器から取り出すことができる。需要データは、それぞれの自動販売機、電化製品、冷却器、ディスペンサ、及び他の貯蔵又は分配機器についての売り上げ、利用量、及び/又は占有率の情報を含むことができる。次に、この需要データを分析して、エネルギー節約又はエネルギー管理の機会が存在するというような需要パターンが存在するか否かを判別することができる。エネルギー節約又はエネルギー管理の機会が存在する場合、命令セットを作成することができ、この命令セットはこの分析されたデータに少なくとも部分的に基づくものである。命令セットは、命令セットに従って動作する自動販売機、電化製品、又は他の機器にロードされる。本発明の実施形態は、例示としての目的のために自動販売機に関して考察されるが、電化製品、冷却器、ディスペンサ、及び他の貯蔵又は分配機器に対しても等しく適用可能である。【選択図】図5
請求項(抜粋):
貯蔵又は分配機器に関するエネルギー管理機能を提供するための方法において、 前記貯蔵又は分配機器に関連付けられた使用量情報を含む需要データを前記貯蔵又は分配機器から取り出すステップと、 前記需要データを分析するステップと、 前記貯蔵又は分配機器のための命令セットを作成するステップであって、前記命令セットが前記分析された需要データに少なくとも部分的に基づくものであるステップと、 前記命令セットを前記貯蔵又は分配機器にロードするステップであって、前記貯蔵又は分配機器が少なくとも部分的に前記命令セットに従って動作するステップと、 を含む方法。
IPC (1件):
G07F 9/00
FI (2件):
G07F9/00 P ,  G07F9/00 L
Fターム (8件):
3E044AA01 ,  3E044CB03 ,  3E044CC06 ,  3E044CC08 ,  3E044DB16 ,  3E044DC01 ,  3E044DE01 ,  3E044FB11
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る