特許
J-GLOBAL ID:201003015220400640

電源制御装置及び電源制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-058383
公開番号(公開出願番号):特開2010-213506
出願日: 2009年03月11日
公開日(公表日): 2010年09月24日
要約:
【課題】昇降圧チョッパにおける電力損失及びノイズの発生を低減可能な電源制御装置を提供する。【解決手段】電源制御装置(10)は、複数のスイッチング素子のスイッチング動作により電圧変換を行う昇降圧チョッパを有し、蓄電池(20)の充放電を制御する充放電制御装置(11)と、充放電制御装置に並列に接続され、オンしたときに充放電制御装置を迂回して蓄電池の充放電を可能とするバイパス経路を形成し、オフしたときにバイパス経路を遮断するバイパス回路(12)とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電気車両に搭載された蓄電池の充放電を制御する電源制御装置であって、 複数のスイッチング素子のスイッチング動作により電圧変換を行う昇降圧チョッパを有し、前記蓄電池の充放電を制御する充放電制御装置と、 前記充放電制御装置に並列に接続され、オンしたときに前記充放電制御装置を迂回して前記蓄電池の充放電を可能とするバイパス経路を形成し、オフしたときに前記バイパス経路を遮断するバイパス回路と、 を備えた電源制御装置。
IPC (4件):
B60L 9/18 ,  H02M 3/155 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/44
FI (4件):
B60L9/18 A ,  H02M3/155 E ,  H02J7/00 P ,  H01M10/44 P
Fターム (30件):
5G503AA01 ,  5G503AA07 ,  5G503BA01 ,  5G503BB01 ,  5G503CA08 ,  5G503DA08 ,  5G503DA16 ,  5G503GB04 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030BB21 ,  5H115PA03 ,  5H115PA11 ,  5H115PC02 ,  5H115PG01 ,  5H115PI03 ,  5H115PI29 ,  5H115PO01 ,  5H115PU01 ,  5H115PV02 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H730AA02 ,  5H730AS08 ,  5H730AS17 ,  5H730BB13 ,  5H730BB14 ,  5H730BB86 ,  5H730DD03 ,  5H730FG22
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭64-081601
審査官引用 (1件)
  • 特開昭64-081607

前のページに戻る