特許
J-GLOBAL ID:201003015632680299

検索リスト提供サーバ及び検索リスト提供方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 溝井 章司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-078612
公開番号(公開出願番号):特開2010-231525
出願日: 2009年03月27日
公開日(公表日): 2010年10月14日
要約:
【課題】検索リスト提供サーバ100で検索したサイト内検索リストを提供する。【解決手段】検索リスト提供サーバ100において、ユーザ端末200から入力されたページリクエストから流入元サイトを取得する流入元サイト取得部111と、流入元サイトが検索エンジンサイトであるか判定するページリクエスト元判定処理部112と、ページリクエストに含まれた検索キーワードによりサイト内検索を行い、サイト内検索リスト18を作成する検索リスト作成処理部113と、サイト内検索リスト18を含めてレスポンスを作成するレスポンス作成処理部114と、レスポンス作成処理部114が作成したレスポンス19をネットワーク400を介してユーザ端末200へ送信する情報送受信部115を有する。サイト内検索リスト18により、ユーザは、いち早くほしい情報にたどり着ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ウェブページを記憶するウェブページ記憶部と、 閲覧するウェブページのページ識別子と、リンク元となった流入元サイトを示す参照情報とを含むページリクエストを取得する流入元サイト取得部と、 流入元サイト取得部が取得したページリクエストの参照情報が示す流入元サイトが検索エンジンサイトであるか否かを処理装置により判定するページリクエスト元判定処理部と、 流入元サイトが検索エンジンであるとページリクエスト元判定処理部が判定した場合に、参照情報に含まれた検索キーワードを用いて処理装置によりウェブページ記憶部に記憶されたウェブページの検索を行い、検索結果に基づいて処理装置によりサイト内検索リストを作成する検索リスト作成処理部と、 検索リスト作成処理部が作成したサイト内検索リストを用いて、ページリクエストに応答するウェブページをレスポンスとして作成するレスポンス作成処理部と、 レスポンス作成処理部が作成したレスポンスを通信装置により送信する情報送信部と を備えたことを特徴とする検索リスト提供サーバ。
IPC (1件):
G06F 17/30
FI (2件):
G06F17/30 340Z ,  G06F17/30 110C
Fターム (5件):
5B075KK02 ,  5B075NK02 ,  5B075PQ75 ,  5B075PR01 ,  5B075PR03
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る