特許
J-GLOBAL ID:201003016507760902

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 高橋 省吾 ,  稲葉 忠彦 ,  村上 加奈子 ,  中鶴 一隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-043807
公開番号(公開出願番号):特開2010-010123
出願日: 2009年02月26日
公開日(公表日): 2010年01月14日
要約:
【課題】 灯具2を枠部3から突出させて、広い配光エリアを得ることを目的とする。また、灯具2の回動範囲を広くして、ユーザーが選択できる配光範囲を広くすることを目的とする。【解決手段】 灯具2と、灯具2に取り付けられるアーム部5と、アーム部5の端部が取り付けられる回転軸部24、回転軸部24を中心として灯具2を一方側に回動して、灯具2の底面が突出する突出量αが大きくなるように、灯具2と当接して灯具2の回動を規制する灯具ストッパー部21、及び、回転軸部24を中心として灯具2を他方側に回動して、灯具2の底面が突出する突出量βを、突出量αよりも小さくなるように、アーム部5と当接して灯具2の回動を規制する切欠ストッパー部20を有する枠部3を備えるので、ランプ8の照射ロスを低減させる配光にすること、或いは、枠部3から灯具2の底面が突出する突出量を抑えることを使用用途に応じて選択できる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
灯具と、 一端が前記灯具に取り付けられるアーム部と、 前記アーム部の他端が取り付けられる回転軸部、前記回転軸部を中心として前記灯具を一方側に回動して、前記灯具の底面の一端側の先端部が突出する第1の突出量が大きくなるように、前記灯具と当接して前記灯具の回動を規制する第1のストッパー部、及び、前記回転軸部を中心として前記灯具を他方側に回動して、前記灯具の底面の他端側の先端部を突出させる第2の突出量を、前記第1の突出量よりも小さくなるように、前記アーム部と当接して前記灯具の回動を規制する第2のストッパー部、を有する枠部と、 を備えることを特徴とする照明器具。
IPC (2件):
F21V 14/02 ,  F21S 8/02
FI (2件):
F21V14/02 200 ,  F21S8/02 410
Fターム (1件):
3K243MA00

前のページに戻る