特許
J-GLOBAL ID:201003016937712162

燃料電池セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-127285
公開番号(公開出願番号):特開2010-277745
出願日: 2009年05月27日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】信頼性の向上した燃料電池セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置を提供する。【解決手段】燃料電池セル3を構成するランタンクロマイト系ペロブスカイト型複合酸化物を含有してなるインターコネクタ15上に、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる第1の層16と、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる第2の層17とがこの順に積層されており、第2の層17と集電部材とが、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる接着層18により接合されているとともに、第1の層16、第2の層17および接着層18における気孔率が、この順に大きくなっていることから、第1の層16、第2の層17および接着層18の各層が剥離することを抑制でき、信頼性の向上した燃料電池セルスタック装置とすることができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
対向する一対の平坦面を有する導電性支持体の一方側平坦面上に、燃料極層、固体電解質層および空気極層をこの順に積層してなるとともに、他方側平坦面上にランタンクロマイト系ペロブスカイト型複合酸化物を含有してなるインターコネクタが積層された燃料電池セルを、集電部材を介して複数個立設して配列し、電気的に接続してなるセルスタックと、前記燃料電池セルの下端を固定するとともに、前記燃料電池セルに燃料ガスを供給するためのマニホールドとを有する燃料電池セルスタック装置であって、 前記燃料電池セルは、前記インターコネクタ上に、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる第1の層と、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる第2の層とがこの順に積層されており、該第2の層と前記集電部材とが、Laを含有してなるペロブスカイト型複合酸化物を主成分とする焼結体からなる接着層により接合されているとともに、前記第1の層、前記第2の層および前記接着層における気孔率が、この順に大きくなっていることを特徴とする燃料電池セルスタック装置。
IPC (7件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/24 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/12 ,  C01G 51/00 ,  C01G 45/12 ,  C01F 17/00
FI (9件):
H01M8/02 Y ,  H01M8/24 E ,  H01M8/02 E ,  H01M8/04 Z ,  H01M8/12 ,  C01G51/00 B ,  C01G51/00 A ,  C01G45/12 ,  C01F17/00 B
Fターム (20件):
4G048AA05 ,  4G048AC06 ,  4G048AD02 ,  4G048AD08 ,  4G076AA02 ,  4G076AA18 ,  4G076CA02 ,  4G076CA10 ,  4G076CA31 ,  4G076DA30 ,  5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB01 ,  5H026CX07 ,  5H026CX10 ,  5H026EE13 ,  5H026HH01 ,  5H026HH03 ,  5H026HH04 ,  5H027AA06
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る