特許
J-GLOBAL ID:201003017097516630

加熱機構付き電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-225047
公開番号(公開出願番号):特開2010-061921
出願日: 2008年09月02日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】電池を均一に加熱することができ、かつ、簡易な構造の加熱機構付きの電池を提供する。【解決手段】本発明の加熱機構付き電池10は、赤外線ヒーター12と、赤外線ヒーター12から照射される赤外線を吸収する赤外線吸収部15を設けた電池ケース14を有する電池11を備える。赤外線ヒータ12から照射された赤外線が赤外線吸収部15に吸収されることにより電池11が加熱されるので、簡易な構造でありながらも、電池11を均一に加熱することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
赤外線ヒーターと、前記赤外線ヒーターから照射される赤外線を吸収する赤外線吸収部を設けた電池ケースを有する電池と、を備える加熱機構付き電池。
IPC (1件):
H01M 10/50
FI (1件):
H01M10/50
Fターム (5件):
5H031AA09 ,  5H031EE01 ,  5H031EE03 ,  5H031EE04 ,  5H031KK03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • パック電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-031737   出願人:三洋電機株式会社
審査官引用 (3件)

前のページに戻る