特許
J-GLOBAL ID:201003017593707055

NOxセンサの異常診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 前田 弘 ,  竹内 宏 ,  嶋田 高久 ,  竹内 祐二 ,  今江 克実 ,  藤田 篤史 ,  二宮 克也 ,  原田 智雄 ,  井関 勝守 ,  関 啓 ,  杉浦 靖也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-276882
公開番号(公開出願番号):特開2010-107227
出願日: 2008年10月28日
公開日(公表日): 2010年05月13日
要約:
【課題】エンジンの排気通路において所定条件下で排気中の酸素濃度を変化させるNOx触媒部よりも下流側に配設され、印加電圧に応じた量の酸素を排気取り込み空間から汲み出すポンプセルを有しかつ該汲み出した酸素量に応じて該ポンプセルに流れる電流値を検出することで排気中のNOx濃度を検出するNOxセンサの異常診断装置において、装置全体の低コスト化を図りつつ、誤診断を確実に防止する。【解決手段】ECUにおいて、NOxセンサ周辺の排気中の酸素濃度をNOx触媒部よりも上流側の酸素濃度に等しいものとして算出し、該算出濃度を基にNOxセンサの異常診断を行うとともに、NOx触媒部を挟んでその上流側と下流側とで排気中の酸素濃度に所定レベル以上の差が生じる状況にあるか否かを判定して(ステップSA4及びSA12の判定を実行して)、該状況にあると判定した場合には異常診断を禁止するようにした。【選択図】図5
請求項(抜粋):
エンジンの排気通路において所定条件下で排気中の酸素濃度を変化させる排気浄化部よりも排気下流側に配設されるNOxセンサの異常診断装置において、 上記NOxセンサは、上記排気通路に連通して排気を取り込む排気取り込み空間と、印加電圧に応じて該空間から酸素を汲み出して外部に放出するポンプセルとを有していて、該汲み出した酸素量に応じて該ポンプセルに流れる電流値を検出することで排気中のNOx濃度を検出するように構成されており、 上記排気浄化部よりも排気上流側に設けられ、排気中の酸素濃度を検出する酸素濃度センサと、 上記NOxセンサに異常がないとした場合における、上記NOxセンサ周辺の排気中の酸素濃度と上記ポンプセルの印加電圧と該ポンプセルに流れる電流値との関連特性情報を予め記憶しておく電圧電流特性記憶手段と、 上記ポンプセルの印加電圧を所定電圧に一致させるとともに、該一致状態で該ポンプセルに流れる電流値を検出し、かつ、上記NOxセンサ周辺の排気中の酸素濃度を上記酸素濃度センサにより検出された酸素濃度に等しいものとして算出するとともに、該算出した酸素濃度と上記関連特性情報とを基に、該ポンプセルの印加電圧が該所定電圧であるとしたときの予測電流値を算出し、かつ、該算出した予測電流値と上記検出した電流値との比較を基に上記NOxセンサの異常診断を行う異常診断手段と、 上記排気浄化部を挟んでその排気上流側と排気下流側とで排気中の酸素濃度に所定レベル以上の差が生じる濃度差発生状況にあるか否かを判定する濃度差判定手段と、 上記濃度差判定手段により上記濃度差発生状況にあると判定された場合には、上記異常診断手段による異常診断の実行を禁止する一方、上記濃度差発生状況にないと判定された場合には、該異常診断を実行する異常診断制御手段と、をさらに備えていることを特徴とするNOxセンサの異常診断装置。
IPC (6件):
G01N 27/26 ,  F02D 45/00 ,  F01N 3/02 ,  F01N 3/08 ,  G01N 27/416 ,  G01N 27/419
FI (9件):
G01N27/26 391Z ,  F02D45/00 368H ,  F01N3/02 301B ,  F01N3/08 B ,  F01N3/08 H ,  G01N27/46 331 ,  G01N27/46 327A ,  G01N27/46 327B ,  G01N27/46 327G
Fターム (39件):
3G090AA02 ,  3G090BA01 ,  3G090CA01 ,  3G090DA04 ,  3G090DA10 ,  3G090DA18 ,  3G090DA19 ,  3G090DA20 ,  3G091AA18 ,  3G091AA28 ,  3G091AB05 ,  3G091AB13 ,  3G091BA26 ,  3G091CA17 ,  3G091DB07 ,  3G091DB10 ,  3G091DC03 ,  3G091EA01 ,  3G091EA07 ,  3G091EA33 ,  3G091EA34 ,  3G091EA39 ,  3G091HA36 ,  3G091HA37 ,  3G091HA42 ,  3G384BA33 ,  3G384BA34 ,  3G384DA18 ,  3G384DA46 ,  3G384EB10 ,  3G384EB11 ,  3G384ED07 ,  3G384FA06Z ,  3G384FA39B ,  3G384FA39Z ,  3G384FA40Z ,  3G384FA46Z ,  3G384FA56Z ,  3G384FA79Z
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る