特許
J-GLOBAL ID:201003018137195936

半導体装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 眞鍋 潔 ,  柏谷 昭司 ,  渡邊 弘一 ,  伊藤 壽郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-207878
公開番号(公開出願番号):特開2010-045166
出願日: 2008年08月12日
公開日(公表日): 2010年02月25日
要約:
【課題】 半導体装置及びその製造方法に関し、従来どおりの簡易で安価なウェハーテストでチップを選別しても、積層実装した後の製品の不良率を十分に低くする。【解決手段】 複数の第1の半導体チップと、第1の半導体チップと外部との通信、又は、第1の半導体チップ間の通信を制御する第2の半導体チップとを積層した第1の実装装置と、第2の半導体チップと通信する少なくとも一つの第3の半導体チップを有した第2の実装装置を実装基板上に実装し、第3の半導体チップは第1の半導体チップの代替機能を有しており、第1の実装装置内の第1の半導体チップ内の正常動作しない第1の半導体チップの数と同じ数或いはそれ以上の数が積層され、正常動作しない第1の半導体チップの機能を代行させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の第1の半導体チップと、前記第1の半導体チップと外部との通信、又は、前記第1の半導体チップ間の通信を制御する第2の半導体チップとを積層した第1の実装装置と、前記第2の半導体チップと通信する少なくとも一つの第3の半導体チップを有した第2の実装装置を実装基板上に実装した半導体装置であって、前記第3の半導体チップは前記第1の半導体チップの代替機能を有しており、前記第1の実装装置内の前記第1の半導体チップ内の正常動作しない第1の半導体チップの数と同じ数或いはそれ以上の数が積層され、前記正常動作しない第1の半導体チップの機能を代行させる半導体装置。
IPC (6件):
H01L 25/065 ,  H01L 25/07 ,  H01L 25/18 ,  H01Q 1/44 ,  H01Q 7/00 ,  H01Q 1/22
FI (4件):
H01L25/08 Z ,  H01Q1/44 ,  H01Q7/00 ,  H01Q1/22 Z
Fターム (5件):
5J046AA11 ,  5J046AB11 ,  5J047AA02 ,  5J047AB11 ,  5J047EF05
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 電子回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-037242   出願人:学校法人慶應義塾
  • 電子回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-167694   出願人:学校法人慶應義塾
  • 電子回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-229941   出願人:学校法人慶應義塾
全件表示

前のページに戻る