特許
J-GLOBAL ID:201003018506423751

会員管理を一元化したメールマガジンとSNSの融合システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 安形 雄三 ,  五十嵐 貞喜 ,  北野 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-007988
公開番号(公開出願番号):特開2010-165244
出願日: 2009年01月16日
公開日(公表日): 2010年07月29日
要約:
【課題】メールマガジンの購読会員とSNSサイトの仮想コミュニティ参加会員の管理とを一元化し、特定人物のファンクラブなど特定のグループに対して、特定人物に関連する様々な会員サービスを融合して提供することが可能なシステムを提供する。【解決手段】特定人物のファンクラブのメンバーを特定人物が発行するメールマガジンの購読会員として購読会員リストを自動生成する手段を、発行サーバに備え、発行サーバにおける購読会員リストの生成処理と連動して、メンバーリストで示されるメンバーを特定人物が主催する仮想コミュニティの参加会員として参加会員リストを自動生成する手段を、SNSサーバに備えたシステム構成とする。さらに、メールマガジン又は仮想コミュニティの場で特定人物が紹介した商品がファンクラブのメンバーにより購入された場合、特定人物及びその所属組織若しくは統括者に対して報酬を支払う手段を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
メールマガジンの購読会員の情報を示す購読会員リストを記憶する購読会員データベースと、前記購読会員リストに基づき前記購読会員に対してメールマガジンを発行する発行サーバと、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)サイトに開設される仮想コミュニティの参加会員の情報を示す参加会員リストを記憶する参加会員データベースと、前記参加会員リストに基づき前記参加会員に対してソーシャルネットワーキングサービスを提供するSNSサーバと、を含むシステムであって、 前記発行サーバは、ファンクラブを持つ特定人物からメールマガジン発行の登録要求を受付けた際に、前記ファンクラブのメンバーリストで示される各メンバーを前記特定人物が発行するメールマガジンの購読会員として設定して前記購読会員リストを自動生成する購読会員リスト生成手段と、前記メンバーリストで示される各メンバーの本人認証情報を前記購読会員及び前記参加会員の共通認証情報として、前記生成された購読会員リストを前記共通認証情報及び前記特定人物の認証情報と関連付けて前記購読会員データベースに格納し管理する購読会員管理手段と、を有し、 前記SNSサーバは、前記発行サーバにおける前記購読会員リストの生成処理と連動して、前記ファンクラブのメンバーリストで示される各メンバーを前記特定人物が主催する仮想コミュニティの参加会員として設定して前記参加会員リストを自動生成する参加会員リスト生成手段と、前記生成された参加会員リストを前記共通認証情報と関連付けて前記参加会員データベースに格納し管理する参加会員管理手段と、を有することを特徴とするメールマガジンとSNSの融合システム。
IPC (1件):
G06Q 50/00
FI (1件):
G06F17/60 132

前のページに戻る