特許
J-GLOBAL ID:201003023863874935

静電場発生装置及びそれを用いた飛動生物除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 阿部 伸一 ,  清水 善廣 ,  辻田 幸史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-133875
公開番号(公開出願番号):特開2010-279270
出願日: 2009年06月03日
公開日(公表日): 2010年12月16日
要約:
【課題】帯電状態を維持し、湿度に依存しない高い捕捉力を得ることができる装置であり、植物病虫害の発生原因となる植物病原菌の胞子又は菌体や、植物害虫等の飛動生物に対して捕捉効果、又は忌避効果を発揮し、目詰まりが起こりにくく長期稼動が可能で、通気性を向上させることができ、また薄型で安全性の確保された、静電場発生装置及びそれを用いた飛動生物除去方法を提供する。【解決手段】導電性を有する導体表面に、導電性を高める剤を添加した誘電体物質3を被覆した第1導体1と、表面被覆をしていない導電性を有する第2導体2とを離隔並設して保持し、第1導体1と第2導体2との間に所定の直流高電圧を印加することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導電性を有する導体表面に、導電性を高める剤を添加した誘電体物質を被覆した第1導体と、表面被覆をしていない導電性を有する第2導体とを離隔並設して保持し、前記第1導体と前記第2導体との間に所定の直流高電圧を印加することを特徴とする静電場発生装置。
IPC (2件):
A01M 1/22 ,  A01M 1/24
FI (3件):
A01M1/22 B ,  A01M1/22 Z ,  A01M1/24
Fターム (10件):
2B121AA12 ,  2B121DA06 ,  2B121DA08 ,  2B121DA70 ,  2B121EA12 ,  2B121EA13 ,  2B121EA30 ,  2B121FA13 ,  2B121FA16 ,  2B121FA20
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る