特許
J-GLOBAL ID:201003029584056740

身体部分に少なくとも1つのファイバストリップを固定する装置及びこのような装置を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 矢野 敏雄 ,  山崎 利臣 ,  久野 琢也 ,  杉本 博司 ,  高橋 佳大 ,  星 公弘 ,  二宮 浩康 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  ラインハルト・アインゼル
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-535667
公開番号(公開出願番号):特表2010-509945
出願日: 2007年10月24日
公開日(公表日): 2010年04月02日
要約:
本発明は、身体部分(K)に少なくとも1つのファイバストリップ(FB)を固定する装置(V)であって、ファイバストリップ(FB)が、光ファイバの曲げセンサとして形成された少なくとも1つのファイバ(F)を有している形式のものに関する。このような形式の装置において本発明の構成では、装置(V)が少なくとも1つの固定ユニット(BE)を有しており、該固定ユニット(BE)がそれぞれ、身体部分(K)にファイバストリップ(FB)の一部を取り付けるための固定手段(BM)と、三次元空間の1つの軸線(x)においてファイバストリップ(FB)を案内するための少なくとも1つの固定ループ(BS)とを有しており、該固定ループ(BS)が身体部分(K)に固定可能である。本発明はまた、このような装置の製造方法に関する。
請求項(抜粋):
身体部分(K)に少なくとも1つのファイバストリップ(FB)を固定する装置(V)であって、ファイバストリップ(FB)が、光ファイバの曲げセンサとして形成された少なくとも1つのファイバ(F)を有している形式のものにおいて、 装置(V)が少なくとも1つの固定ユニット(BE)を有しており、 該固定ユニット(BE)がそれぞれ、身体部分(K)にファイバストリップ(FB)の一部を取り付けるための固定手段(BM)と、三次元空間の1つの軸線(x)においてファイバストリップ(FB)を案内するための少なくとも1つの固定ループ(BS)とを有しており、該固定ループ(BS)が身体部分(K)に固定可能であることを特徴とする、身体部分に少なくとも1つのファイバストリップを固定する装置。
IPC (1件):
A61B 5/11
FI (2件):
A61B5/10 310A ,  A61B5/10 310Z
Fターム (5件):
4C038VA04 ,  4C038VB13 ,  4C038VC01 ,  4C038VC09 ,  4C038VC20
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-058214
  • 形状入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-338529   出願人:オリンパス光学工業株式会社, 舘すすむ
  • 特開昭62-044827
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-058214
  • 形状入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-338529   出願人:オリンパス光学工業株式会社, 舘すすむ
  • 特開昭62-044827

前のページに戻る