特許
J-GLOBAL ID:201003029668948140
PVA-PAAヒドロゲル
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
吉武 賢次
, 中村 行孝
, 紺野 昭男
, 横田 修孝
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-506488
公開番号(公開出願番号):特表2010-525154
出願日: 2008年04月24日
公開日(公表日): 2010年07月22日
要約:
本発明は、加工PVAヒドロゲル、PVAヒドロゲル含有組成物、およびその作製方法を提供する。本発明は、また、必要とする対象を治療するために、PVAヒドロゲル、またはPVAヒドロゲル含有組成物を埋め込むか、または投与する方法を提供する。予め固化したか、または予めゲル化したヒドロゲル粒子を架橋する方法、および架橋PVAヒドロゲルを作製する方法、ならびに架橋PVAヒドロゲル含有組成物も、本明細書において開示される。
請求項(抜粋):
PVAヒドロゲルを作製する方法であって、
a)ポリ(ビニルアルコール)(PVA)の水溶液をポリ(アクリル酸)(PAA)の水溶液に室温以上の温度で接触させることによって、均質PVA-PAA溶液を形成するステップと、
b)前記PVA-PAA溶液をポリエチレングリコール(PEG)の水溶液に接触させることによって、均質PVA-PAA-PEG溶液を形成するステップと、
c)前記PVA-PAA-PEG溶液を室温以下に冷却することによって、PVAヒドロゲルを形成するステップと、
を含む、方法。
IPC (5件):
C08J 3/205
, C08L 29/04
, C08L 33/02
, C08L 71/02
, A61L 27/00
FI (5件):
C08J3/205
, C08L29/04 B
, C08L33/02
, C08L71/02
, A61L27/00 F
Fターム (24件):
4C081AB05
, 4C081BB01
, 4C081BB05
, 4C081BB08
, 4C081CA052
, 4C081CA082
, 4C081CA182
, 4C081CE02
, 4C081CF112
, 4C081DA12
, 4C081EA02
, 4C081EA03
, 4C081EA12
, 4F070AA26
, 4F070AA29
, 4F070AA52
, 4F070FA04
, 4F070FA17
, 4F070FB07
, 4J002BE02W
, 4J002BG01X
, 4J002CH02Y
, 4J002GB01
, 4J002HA04
引用特許: