特許
J-GLOBAL ID:201003030926707011
光スキャナ及びこの光スキャナを備えた画像表示装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-315384
公開番号(公開出願番号):特開2010-139691
出願日: 2008年12月11日
公開日(公表日): 2010年06月24日
要約:
【課題】検出用圧電素子によって検出される位相差のばらつき量を抑え、高精度に反射ミラーの位相を検出することが可能な光スキャナ及びこの光スキャナを用いた画像表示装置を提供すること。【解決手段】直流電源印加部160が、少なくとも交流電源印加部150によって第1圧電素子130に交流電圧が印加されないとき、第2圧電素子140に直流電圧を印加する。即ち、光スキャナ100が駆動されないときに、第2圧電素子140に直流電圧が印加されることによって、第2圧電素子140の分極状態を調整する。従って、位相差のばらつき量を抑えることが可能になる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
揺動軸線の周りに揺動され、入射した光を所定方向に走査する反射ミラーと、
前記反射ミラーに連結された第1の弾性梁と、
前記反射ミラーに前記第1の弾性梁とは異なる位置で連結された第2の弾性梁と、
前記反射ミラー、前記第1の弾性梁及び前記第2の弾性梁を揺動軸線周りに揺動させるために、前記第1の弾性梁又は前記第2の弾性梁の少なくとも一方に設けられ、前記第1の弾性梁又は前記第2の弾性梁の少なくとも一方に曲げ変位を生じさせる第1の圧電素子と、
前記第1の圧電素子に曲げ運動をさせるために、前記第1の圧電素子に交流電圧を印加する交流電源部と、
前記第1の弾性梁又は前記第2の弾性梁の少なくとも一方の曲げ変位の状態を検知するために、前記第1の弾性梁又は前記第2の弾性梁の少なくとも一方に設けられ、自身の曲げ運動に応じた検出信号を生じる第2の圧電素子と、
前記第2の圧電素子の分極状態を調整するために、少なくとも前記交流電源部によって前記第1の圧電素子に交流電圧が印加されないとき、前記第2の圧電素子に直流電圧を印加する直流電源部と、
を備えることを特徴とする光スキャナ。
IPC (6件):
G02B 26/10
, G02B 27/02
, G02B 26/08
, B81B 3/00
, H04N 1/113
, H04N 5/74
FI (6件):
G02B26/10 104Z
, G02B27/02 Z
, G02B26/08 E
, B81B3/00
, H04N1/04 104Z
, H04N5/74 H
Fターム (52件):
2H045AB06
, 2H045AB38
, 2H045AB54
, 2H045BA13
, 2H045BA24
, 2H045CA81
, 2H045DA11
, 2H141MA12
, 2H141MB24
, 2H141MC09
, 2H141MD12
, 2H141MD16
, 2H141MD20
, 2H141MD24
, 2H141MD34
, 2H141ME01
, 2H141ME04
, 2H141ME06
, 2H141ME23
, 2H141ME25
, 2H141MF05
, 2H141MF24
, 2H141MG03
, 2H141MG07
, 2H141MZ06
, 2H141MZ13
, 2H141MZ16
, 2H199CA06
, 2H199CA29
, 2H199CA34
, 2H199CA42
, 2H199CA66
, 2H199CA69
, 3C081AA13
, 3C081BA28
, 3C081BA33
, 3C081BA44
, 3C081BA47
, 3C081BA55
, 3C081EA08
, 5C058BA35
, 5C058EA05
, 5C058EA12
, 5C058EA13
, 5C058EA27
, 5C072AA01
, 5C072BA04
, 5C072CA06
, 5C072DA23
, 5C072FB23
, 5C072HA14
, 5C072HB15
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
光スキャナ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-260408
出願人:株式会社デンソー
前のページに戻る