特許
J-GLOBAL ID:201003033502203640

現像装置及びそれを備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 佐野 静夫 ,  井上 温 ,  西田 信行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-129954
公開番号(公開出願番号):特開2010-276899
出願日: 2009年05月29日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】画像処理速度が高速化した場合でもローラ筋、濃度低下、濃度追随不良等の画像不良、及びトナー担持体-トナー供給部材間のリークを発生させず、長期間に亘って良好な画像が得られる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】現像ローラ23は、アルミニウムまたはアルミニウム合金製の現像スリーブ23aの外周面にシリコン変性ポリウレタンのコート層が積層されている。また、二成分現像剤を構成する磁性キャリアの個数平均粒径が25〜50μm、円形度が0.95〜0.98、飽和磁化が60eum/g〜80eum/gである。【選択図】図2
請求項(抜粋):
像担持体に非接触で対向配置されるトナー担持体と、 トナーと磁性キャリアとから成る二成分現像剤で形成された磁気ブラシを用いて前記トナー担持体上にトナー層を形成するトナー供給部材と、 を有する現像装置において、 前記トナー担持体の外周面に樹脂材料から成るコート層が形成されており、 前記磁性キャリアの個数平均粒径が25〜50μm、円形度が0.95〜0.98、飽和磁化が60eum/g〜80eum/gであることを特徴とする現像装置。
IPC (1件):
G03G 15/08
FI (3件):
G03G15/08 501B ,  G03G15/08 507X ,  G03G15/08 502C
Fターム (12件):
2H077AB02 ,  2H077AC02 ,  2H077AC04 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD16 ,  2H077AD36 ,  2H077AE06 ,  2H077EA16 ,  2H077FA13 ,  2H077FA16
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る