特許
J-GLOBAL ID:201003033739314609
遊技機
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人アイ・ピー・エス
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-065943
公開番号(公開出願番号):特開2010-213970
出願日: 2009年03月18日
公開日(公表日): 2010年09月30日
要約:
【課題】 遊技機の各演出装置を多層的に活用することで多彩な演出を実現可能とする。【解決手段】 遊技機にスピーカ40、ランプ30、LCD21を設け、各演出装置の演出内容を規定したスケジュールデータを用意しておく。サウンドモジュール250には、このスケジュールデータに従って音源コマンドを音源ICに出力する機能を実現する複数のスケジューラを設け、各スケジューラは相互に独立して稼働可能とする。サウンドモジュール250は、各スケジューラに実行すべきスケジュールデータを指示するとともに、その出力ボリュームを調整する。こうすることにより、一のスケジューラでBGMを演奏させつつ、他のスケジューラで効果音を出力させるなど、複数の音声を並行して出力させることが可能となる。このように演出装置に複数のスケジューラを併用することによって、多様な演出を実現することができる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
所定の遊技媒体を用いて遊技を行う遊技機であって、
遊技中に、遊技者に示される視聴覚的な演出に用いられる複数種類の演出装置と、
所定の条件下で、前記遊技媒体を遊技者に払い出すための払出装置と、
前記遊技の進行を統合制御する主制御装置と、
前記主制御装置から出力されるコマンドに基づき、前記遊技の遊技状態に応じて前記複数種類の演出装置を制御する演出制御装置と、
前記主制御装置と前記演出制御装置とを接続し、該主制御装置から演出制御装置への単方向で信号伝達を行う単方向信号線とを有し、
前記主制御装置は、
前記遊技中に、前記遊技媒体の払い出しに関わる所定の条件の成否を判定する判定部と、
前記判定結果を含む遊技状態に基づいて、前記演出装置で実行されるべき演出内容を指示する主基板コマンドを前記演出制御装置に出力するコマンド出力部とを有し、
前記演出制御装置は、
前記主制御装置から前記主基板コマンドを入力する入力部と、
前記各演出装置における演出の制御を行うための複数の処理のうち、該演出装置への信号の出力を伴わないものも含めて前記演出制御装置がいずれの処理をどのような態様で実行すべきかを指示するファンクションおよび該ファンクションの処理に必要な情報を規定するパラメータが、実行すべき順序で複数格納されたスケジュールデータを、それぞれの演出装置に対して複数種類記憶するスケジュールデータ記憶部と、
前記主基板コマンドに基づいて特定される前記遊技状態に応じて、前記スケジュールデータ記憶部に記憶された前記スケジュールデータのいずれかを選択し、該スケジュールデータに格納されたファンクションおよび該ファンクションに対して設定されているパラメータに基づいて前記それぞれの演出装置を制御するために、それぞれの演出装置に対して複数用意された出力スケジューラ部とを備え、
前記各演出装置に対応づけられた前記複数の出力スケジューラ部は、相互に独立して稼動可能である遊技機。
IPC (2件):
FI (3件):
A63F5/04 512D
, A63F7/02 304D
, A63F7/02 320
Fターム (44件):
2C082AA02
, 2C082AB12
, 2C082AC14
, 2C082BB02
, 2C082BB03
, 2C082BB23
, 2C082BB24
, 2C082BB46
, 2C082BB55
, 2C082BB56
, 2C082BB63
, 2C082BB78
, 2C082BB83
, 2C082BB93
, 2C082BB94
, 2C082BB96
, 2C082CA02
, 2C082CA24
, 2C082CB04
, 2C082CB23
, 2C082CC01
, 2C082CC12
, 2C082CD12
, 2C082CD18
, 2C082CD23
, 2C082CD32
, 2C082CD43
, 2C082CD48
, 2C082CD49
, 2C082CE12
, 2C082DA52
, 2C082DA55
, 2C082DA58
, 2C082DA63
, 2C082DA66
, 2C082DA67
, 2C082DA68
, 2C082DA69
, 2C088AA17
, 2C088AA43
, 2C088BC25
, 2C088EB56
, 2C088EB58
, 2C088EB74
引用特許: