特許
J-GLOBAL ID:201003037278491959

医用診断支援装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-105656
公開番号(公開出願番号):特開2010-252989
出願日: 2009年04月23日
公開日(公表日): 2010年11月11日
要約:
【課題】診断対象症例における診断名の推論結果の表示を最適に行えるようにする。【解決手段】 医用診断の診断対象症例に係る症例データを取得し(S220)、推論手段を用いて、取得した症例データに基づいて、予め定められた複数の診断名のそれぞれについて正解となる確率を計算して診断対象症例における診断名を推論し(S230)、また、取得した症例データに基づいて、推論手段により得られる診断名の推論結果における表示個数を決定する決定する(S240)。そして、S230で得られた診断名の推論結果とS240で得られた表示個数に基づいて、診断名の推論結果に基づく診断名の表示制御を行う(S250)。【選択図】図2
請求項(抜粋):
医用診断を支援する医用診断支援装置であって、 前記医用診断の診断対象症例に係る症例データを取得する取得手段と、 前記症例データに基づいて、予め定められた複数の診断名のそれぞれについて正解となる確率を計算して前記診断対象症例における診断名を推論する推論手段と、 前記症例データに基づいて、前記推論手段により得られる診断名の推論結果における表示個数を決定する決定手段と、 前記推論手段による診断名の推論結果と前記表示個数に基づいて、前記推論結果に基づく診断名の表示制御を行う表示制御手段と を有することを特徴とする医用診断支援装置。
IPC (2件):
A61B 6/03 ,  A61B 6/00
FI (2件):
A61B6/03 360J ,  A61B6/00 350D
Fターム (15件):
4C093AA22 ,  4C093AA26 ,  4C093CA18 ,  4C093DA03 ,  4C093FD03 ,  4C093FF15 ,  4C093FF17 ,  4C093FF20 ,  4C093FF22 ,  4C093FF23 ,  4C093FF28 ,  4C093FG18 ,  4C093FH02 ,  4C093FH04 ,  4C093FH07

前のページに戻る