特許
J-GLOBAL ID:201003041081215817

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 知浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-076508
公開番号(公開出願番号):特開2010-227208
出願日: 2009年03月26日
公開日(公表日): 2010年10月14日
要約:
【課題】液晶画面及び演出部材を小型化することなく、小さなスペースで演出部材の動作を実現できる遊技機を得る。【解決手段】第1演出部材302は、第1装飾本体部304と、第1装飾本体部304の位置に基づいて第1装飾本体部304から露出又は第1装飾本体部304に収納される第1装飾可動部306と、を有し、第2演出部材330は、第2装飾本体部332と、第2装飾本体部332の位置に基づいて第2装飾本体部332から露出又は第2装飾本体部332に収納される第2装飾可動部334と、を有し、枠部材350は、第1演出部材302が演出表示装置62の前方一方側に退避した位置で第1装飾可動部306を第1装飾本体部304に収納させる第1ガイド部320と、第2演出部材330が演出表示装置62の前方他方側に退避した位置で第2装飾可動部334を第2装飾本体部332に収納させる第2ガイド部340と、を有する。【選択図】 図17
請求項(抜粋):
所定の演出図柄を表示する演出表示装置と、前記演出表示装置を収容する枠部材と、前記演出表示装置の前方を移動する演出部材と、前記演出部材の移動を制御する演出制御部と、を有する遊技機であって、 前記演出部材は、前記演出表示装置の前方一方側に出没する第1演出部材と、前記演出表示装置の前方他方側に出没する第2演出部材と、を有し、 前記第1演出部材及び前記第2演出部材を移動させ、前記第1演出部材と前記第2演出部材とを交差させて位置が入れ替わった前記第1演出部材及び前記第2演出部材が一体となって所定の形状が完成するものであり、 前記第1演出部材は、第1装飾本体部と、前記第1装飾本体部の位置に基づいて前記第1装飾本体部から露出し、あるいは前記第1装飾本体部に収納される第1装飾可動部と、を有し、 前記第2演出部材は、第2装飾本体部と、前記第2装飾本体部の位置に基づいて前記第2装飾本体部から露出し、あるいは前記第2装飾本体部に収納される第2装飾可動部と、を有し、 前記枠部材は、前記第1演出部材が前記演出表示装置の前方一方側に退避した位置で、前記第1装飾可動部を前記第1装飾本体部に収納させる第1ガイド部と、前記第2演出部材が前記演出表示装置の前方他方側に退避した位置で、前記第2装飾可動部を前記第2装飾本体部に収納させる第2ガイド部と、を有することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (1件):
2C088EB78

前のページに戻る