特許
J-GLOBAL ID:201003047039976431

携帯型電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大森 純一 ,  折居 章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-219409
公開番号(公開出願番号):特開2010-055361
出願日: 2008年08月28日
公開日(公表日): 2010年03月11日
要約:
【課題】堅牢性と薄型化とを両立する携帯型電子機器を提供すること。【解決手段】表示器が第1の凹部に収容され、バッテリが第2の凹部に収容されるので、表示器及びバッテリが5面で支持される。これにより、表示器及びに対する堅牢性が向上する。アルミダイカストで基体を形成するため、軽量及び薄型でありながらも剛性の高い基体を形成できるとともに、高精度の平面度を達成できるので、基体と表示器及びバッテリとの間にクリアランスが生じ難い。これにより、基体と表示器及びバッテリとが密接するので、剛性を向上させるとともに薄型の携帯型電子機器を提供可能である。【選択図】図6
請求項(抜粋):
表示画面を有する表示器と、 前記表示器を収容する第1の凹部を有する、アルミダイカストからなる基体と、 前記基体を収容し、前記表示器の前記表示画面に対応する窓部を有する外装部と を具備する携帯型電子機器。
IPC (1件):
G06F 1/16
FI (2件):
G06F1/00 312G ,  G06F1/00 312J
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 携帯電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-043390   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る