特許
J-GLOBAL ID:201003048958151976

表示装置、および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-075930
公開番号(公開出願番号):特開2010-230797
出願日: 2009年03月26日
公開日(公表日): 2010年10月14日
要約:
【課題】撮影時に発光を停止することなく、また構造的な付加物を要することなく、表示部の表示面側に位置する観察者(被写体)を撮影する技術が望まれていた。【解決手段】ビデオカメラ5のレンズ2と平面的に重なる範囲内において、発光画素間に位置する1画素分の非発光画素のうち少なくとも1つに、表示面側から背面側に光が透過する透過領域を形成する。言い換えれば、非発光画素の画素領域に透過領域を形成するので、発光画素が減少することなく表示パネルに光の透過領域を設けることができる。従って、撮像装置の前面に位置する画素の発光を停止することがなく表示面全面において画像を一様に表示しながら、表示部の表示面側に位置する観察者(被写体)を、表示部を透して撮影することができる。また、構造的な付加物も不要である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
発光する発光領域と、発光しない非発光領域とが、第1の方向および当該第1の方向と交差する第2の方向について交互に繰り返して形成された表示面を有する表示部と、 前記表示部の前記表示面と反対側の背面に配置され、前記表示面側に位置する被写体を撮影する撮像装置と、を備え、 前記表示部は、前記繰り返して形成された前記非発光領域の少なくとも1つに、前記表示面側から前記背面側に光が透過する透過領域が形成され、 前記撮像装置は、前記透過領域を透過する光を用いて、前記被写体を撮影することを特徴とする表示装置。
IPC (6件):
G09F 9/00 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/30 ,  H05B 33/12 ,  H05B 33/14 ,  H01L 51/50
FI (9件):
G09F9/00 362 ,  G09G3/20 680H ,  G09G3/30 Z ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 691G ,  H05B33/12 B ,  H05B33/14 Z ,  H05B33/14 A ,  G09G3/20 642K
Fターム (28件):
3K107AA01 ,  3K107AA05 ,  3K107BB01 ,  3K107CC31 ,  3K107CC45 ,  3K107EE06 ,  3K107HH04 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD21 ,  5C080EE28 ,  5C080EE30 ,  5C080FF07 ,  5C080FF11 ,  5C080HH09 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5G435AA01 ,  5G435AA17 ,  5G435BB04 ,  5G435BB05 ,  5G435BB06 ,  5G435CC09 ,  5G435CC12 ,  5G435EE12 ,  5G435EE49

前のページに戻る