特許
J-GLOBAL ID:201003050950327794

ドラッグドロップ表示装置、ドラッグドロップ表示制御方法およびドラッグドロップ表示制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (21件): 鈴江 武彦 ,  蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  風間 鉄也 ,  勝村 紘 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-307664
公開番号(公開出願番号):特開2010-134544
出願日: 2008年12月02日
公開日(公表日): 2010年06月17日
要約:
【課題】表示されている過去の実施情報をコピーして、「本日」以降の実施計画日に貼り付けして、診療データ時系列データを作成する時のドラッグドロップ操作が簡単に行えるドラッグドロップ表示装置を提供する。【解決手段】本発明のドラッグドロップ表示装置は、診療データ時系列画面100に表示される実施情報をコピーして別な日付に貼り付けるドラッグドロップ操作を行う場合に、ドラッグ開始と同時にドロップ日付の月カレンダーから成るドラッグドロップアシスト画面10を表示し、当該画面10の月カレンダーのドロップ日付にドロップすることで、診療データ時系列画面100に実施情報を表示し保存する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示部と、 入力部と、 カレンダーを記憶するカレンダー記憶部と、 前記入力部からの入力指令又は入力情報を受信する入力機能部と、 前記入力機能部からの前記入力指令を受信して前記表示部に診療データ時系列画面を表示し、前記診療データ時系列画面中のドラッグ操作に応答して前記入力機能部からドラッグ情報を受信した時、前記カレンダー記憶部から得たカレンダーから成るドラッグドロップアシスト画面を作成して前記診療データ時系列画面表示し、前記ドラッグドロップアシスト画面上のドロップされたセルに対応する日付の前記診療データ時系列画面に前記ドラッグ情報を記録する診療データ時系列画面機能部と、 を有することを特徴とするドラッグドロップ表示装置。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  G06F 3/048
FI (6件):
G06F17/60 126A ,  G06F3/048 654B ,  G06F3/048 655A ,  G06F3/048 654A ,  G06F17/60 126K ,  G06F3/048 630
Fターム (10件):
5E501AA25 ,  5E501BA05 ,  5E501CB07 ,  5E501EA08 ,  5E501EA11 ,  5E501EA13 ,  5E501EB05 ,  5E501EB06 ,  5E501FA06 ,  5E501FA13
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • 【厳選】仕事に効くお役立ちソフト
  • Mac OS X VS. Windows Vista
審査官引用 (4件)
  • 【厳選】仕事に効くお役立ちソフト
  • Mac OS X VS. Windows Vista
  • 【厳選】仕事に効くお役立ちソフト
全件表示

前のページに戻る