特許
J-GLOBAL ID:201003054096023552

近接する携帯装置の識別方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-518137
公開番号(公開出願番号):特表2010-534443
出願日: 2008年07月21日
公開日(公表日): 2010年11月04日
要約:
近接する携帯装置を識別する方法であって、感知識別子(ID)を提供するステップと、第1の携帯装置(1)が感知識別子(ID)を検出するステップと、第2の携帯装置(2)が感知識別子(ID)を検出するステップと、第1の携帯装置(1)が感知識別子(ID)を伴う要求メッセージを第2の携帯装置(2)に送るステップと、第2の携帯装置(2)が、確認メッセージを第1の携帯装置(1)に送り、相互の識別を確立するステップと、を備えている方法。感知識別子(ID)は、バーコードのような視覚識別子および/または音響信号のような聴覚識別子を備えてよい。聴覚識別子は携帯装置同士をぶつけ合うことにより生成されてよい。
請求項(抜粋):
近接する携帯装置を識別する方法であって、 感知識別子(ID)を提供するステップと、 第1の携帯装置(1)が前記感知識別子(ID)を検出するステップと、 第2の携帯装置(2)が前記感知識別子(ID)を検出するステップと、 前記第1の携帯装置(1)が前記感知識別子(ID)を伴う要求メッセージ(Q(ID))を前記第2の携帯装置(2)に送るステップと、 前記第2の携帯装置(2)が、前記要求メッセージを受け取ると、確認メッセージ(A(ID))を前記第1の携帯装置(1)に送り、相互の識別を確立するステップと、 を備えていることを特徴とする方法。
IPC (3件):
H04B 1/59 ,  H04W 8/00 ,  H04M 1/00
FI (3件):
H04B1/59 ,  H04Q7/00 164 ,  H04M1/00 U
Fターム (20件):
5K067BB06 ,  5K067CC14 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067DD51 ,  5K067EE25 ,  5K067EE35 ,  5K067EE37 ,  5K067EE38 ,  5K067FF05 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K127BA03 ,  5K127CA25 ,  5K127CA33 ,  5K127DA14 ,  5K127DA15 ,  5K127GA12 ,  5K127JA28 ,  5K127JA42
引用特許:
前のページに戻る