特許
J-GLOBAL ID:201003054594566903

涙管インプラントの検出

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-524053
公開番号(公開出願番号):特表2010-537777
出願日: 2008年09月05日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
本明細書では、涙点内に少なくとも部分的に挿入可能な涙管インプラントを備える装置について説明する。涙管インプラントは、インプラント・コアとインプラント本体とを備える。インプラント本体は、インプラント・コアを収容できるサイズおよび形状を有するキャビティを備える。インプラント・コアおよびインプラント・キャビティのうちの少なくとも一方は別の検出器デバイスで涙管インプラントの自動検出を可能にするように構成された検出デバイスを備える。
請求項(抜粋):
装置であって、 涙点内に少なくとも部分的に挿入可能な涙管インプラントを備え、前記涙管インプラントは、 インプラント・コアと、 前記インプラント・コアを収納できるサイズおよび形状を有するキャビティを備えるインプラント本体とを備え、 前記インプラント・コアおよび前記インプラント・キャビティのうちの少なくとも一方は別の検出器デバイスで前記涙管インプラントの自動検出を可能にするように構成された検出デバイスを備える装置。
IPC (3件):
A61F 2/14 ,  A61F 9/007 ,  A61B 5/06
FI (3件):
A61F2/14 ,  A61F9/00 590 ,  A61B5/06
Fターム (15件):
4C097AA14 ,  4C097AA24 ,  4C097BB01 ,  4C097BB05 ,  4C097BB06 ,  4C097BB09 ,  4C097CC01 ,  4C097CC04 ,  4C097CC08 ,  4C097CC13 ,  4C097DD01 ,  4C097DD06 ,  4C097DD09 ,  4C097EE13 ,  4C097SA10
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る