特許
J-GLOBAL ID:201003055176638252

難燃性付与材及び該難燃性付与材の消火剤としての使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高橋 徳明 ,  塩田 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-166636
公開番号(公開出願番号):特開2010-006915
出願日: 2008年06月25日
公開日(公表日): 2010年01月14日
要約:
【課題】高い難燃性能を有し、低コストであり、取り扱いが容易であり、環境に対して優しい難燃性付与材を提供すること。また、難燃性付与材を形成させることによって燃焼状態にある対象物を消火することを特徴とする消火方法を提供すること。【解決手段】ナトリウム若しくはカルシウムの、炭酸塩、炭酸水素塩又は水酸化物を、水に溶解及び/又は分散させた液と、ポリ塩化アルミニウムとを配合してなる難燃性付与材。また、上記配合によって独立気泡を含んだペースト状の難燃性付与材を生成し該難燃性付与材を消火剤として使用する消火方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ナトリウム若しくはカルシウムの、炭酸塩、炭酸水素塩又は水酸化物を、水に溶解及び/又は分散させた液と、ポリ塩化アルミニウムとを配合してなることを特徴とする難燃性付与材。
IPC (3件):
C09K 21/02 ,  C09K 21/14 ,  A62D 1/00
FI (3件):
C09K21/02 ,  C09K21/14 ,  A62D1/00
Fターム (9件):
2E191AA01 ,  2E191AB52 ,  2E191AC01 ,  4H028AA03 ,  4H028AA09 ,  4H028AA10 ,  4H028AA12 ,  4H028AA42 ,  4H028BA06
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る