特許
J-GLOBAL ID:201003055255104557
非アルコール性脂肪肝障害の検査方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (5件):
川口 嘉之
, 松倉 秀実
, 和久田 純一
, 遠山 勉
, 佐貫 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-188560
公開番号(公開出願番号):特開2010-022293
出願日: 2008年07月22日
公開日(公表日): 2010年02月04日
要約:
【課題】非アルコール性脂肪肝障害を予測するための検査方法を提供する。【解決手段】iNOS遺伝子上の、特定の塩基配列の塩基番号61番目の塩基に相当する塩基における一塩基多型または該塩基と連鎖不平衡にある塩基の一塩基多型を分析し、該分析結果に基づいて非アルコール性脂肪肝障害を検査する方法。特定の塩基配列において、塩基番号61番目の塩基を含む10塩基以上の配列、又はその相補配列を有する非アルコール性脂肪肝障害検査用プローブ。特定の塩基配列において、塩基番号61番目の塩基を含む領域を増幅することのできる非アルコール性脂肪肝障害検査用プライマー。【選択図】なし
請求項(抜粋):
iNOS遺伝子上の、配列番号1〜4のいずれかの塩基配列の塩基番号61番目の塩基に相当する塩基における一塩基多型または該塩基と連鎖不平衡にある塩基の一塩基多型を分析し、該分析結果に基づいて非アルコール性脂肪肝障害を検査する方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (12件):
4B024AA11
, 4B024CA09
, 4B024CA20
, 4B024HA14
, 4B063QA01
, 4B063QA19
, 4B063QQ42
, 4B063QR08
, 4B063QR55
, 4B063QR62
, 4B063QS25
, 4B063QS34
前のページに戻る