特許
J-GLOBAL ID:201003055782182884

超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-053248
公開番号(公開出願番号):特開2010-201120
出願日: 2009年03月06日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】超音波探触子を操作していない状態で、超音波探触子の駆動を確実に停止し、超音波探触子が発熱して特性が劣化することを防止する超音波診断装置を提供する。【解決手段】使用者が超音波探触子2を把持しているか否かを検出する検出手段18を超音波探触子2に設け、使用者が超音波探触子2を把持してしない場合には、超音波探触子2に第1超音波信号を送信させないように制御する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
被検体内に第1超音波信号を送信する複数の送信用圧電素子と、前記第1超音波信号が前記被検体内において反射されて生成された第2超音波信号を受信して電気信号に変換する複数の受信用圧電素子と、を備える超音波探触子と、 前記送信用圧電素子を駆動する送信部と、 前記受信用圧電素子を駆動する受信部と、 前記電気信号から前記被検体内の超音波画像を生成する画像処理部と、 前記超音波探触子を使用者が把持しているか否かを検出する検出手段と、 前記送信部、前記受信部、前記画像処理部、および前記検出手段を制御する制御部と、を有し、 前記制御部は、前記検出手段が使用者は前記超音波探触子を把持していないと検出する場合には、前記送信用圧電素子が前記第1超音波信号を送信しないように前記送信部を制御することを特徴とする超音波診断装置。
IPC (1件):
A61B 8/00
FI (1件):
A61B8/00
Fターム (9件):
4C601DE08 ,  4C601EE15 ,  4C601EE19 ,  4C601GA01 ,  4C601GA40 ,  4C601GB03 ,  4C601GB15 ,  4C601GB18 ,  4C601GB45

前のページに戻る