特許
J-GLOBAL ID:201003056020428050

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  塚本 豊 ,  中田 雅彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-310009
公開番号(公開出願番号):特開2010-131188
出願日: 2008年12月04日
公開日(公表日): 2010年06月17日
要約:
【課題】遊技者が有利な状態にも不利な状態にも制御され得る所定の遊技状態であると認識しているときに不利な入賞が発生したとしても、遊技者を落胆させてしまう度合いを軽減するとともに、不利な状態に制御されていないことに対する期待感を持続させることができるスロットマシンを提供することである。【解決手段】初期遊技状態中に、リプレイ(1)入賞によりRT(1)に制御し、リプレイ(2)入賞によりRT(1)よりも遊技者にとって有利なRT(2)に制御なスロットマシンにおいて、RT(2)に制御されているときであっても初期遊技状態に対応する初期中演出を実行して遊技者に対し初期遊技状態中であることを報知することにより、RT(2)に制御されていることを隠蔽して遊技者に対してRT(2)中でないかのような印象を抱かせ、この期間を含むRT(2)中にリプレイ(1)入賞したとしてもRT(1)に制御しない。【選択図】図18
請求項(抜粋):
1ゲームに対して賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、表示状態を変化させることが可能な可変表示装置に表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置の表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであって、 所定の初期遊技状態において、所定の通常移行条件が成立したときは前記初期遊技状態とは異なる通常遊技状態に制御し、所定の有利移行条件が成立したときは前記通常遊技状態よりも遊技者にとって有利な有利遊技状態に制御する初期遊技状態中制御手段と、 前記有利遊技状態において前記通常移行条件が成立しても前記通常遊技状態に制御せず、前記有利遊技状態に制御されてから消化したゲーム数が予め定められた上限ゲーム数に到達するときに当該有利遊技状態を終了させて前記初期遊技状態に制御する有利遊技状態中制御手段と、 前記有利遊技状態中における複数タイミングのうちいずれかのタイミングで前記有利遊技状態中であることを報知する有利中演出を開始し、前記上限ゲーム数未満のゲーム数に亘って実行する有利中演出実行手段と、 前記初期遊技状態において前記有利移行条件が成立して前記有利遊技状態への制御が開始されて前記有利中演出が開始されるまで、前記初期遊技状態中であることを報知する初期中演出を実行する開始時初期中演出実行手段と、 前記有利中演出が前記上限ゲーム数未満のゲーム数に亘り実行されて、前記有利遊技状態に制御されてから消化したゲーム数が前記上限ゲーム数に到達する前に当該有利中演出が終了されてから、前記初期中演出を実行する終了時初期中演出実行手段とを備えることを特徴とする、スロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516F
Fターム (63件):
2C082AA02 ,  2C082AB06 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AB25 ,  2C082AC23 ,  2C082AC34 ,  2C082AC38 ,  2C082AC52 ,  2C082AC64 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA03 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB15 ,  2C082BB34 ,  2C082BB35 ,  2C082BB46 ,  2C082BB48 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CA24 ,  2C082CA29 ,  2C082CB00 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB28 ,  2C082CB33 ,  2C082CB37 ,  2C082CB42 ,  2C082CB49 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD16 ,  2C082CD17 ,  2C082CD25 ,  2C082CD55 ,  2C082CE11 ,  2C082CE14 ,  2C082CE18 ,  2C082CE23 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65 ,  2C082DA76 ,  2C082EA33
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-106969   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-080350   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-281618   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-080350   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-281618   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-151409   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る