特許
J-GLOBAL ID:201003057437941570

撮像装置および撮像制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舘野 千惠子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-225942
公開番号(公開出願番号):特開2010-062825
出願日: 2008年09月03日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】対象物検出に伴う処理量を低減し、消費電力を抑制する。【解決手段】被写体を撮像して画像データを取得する撮像手段と、画像データから所定の検出条件で対象物を検出する対象物検出手段と、対象物検出手段の検出結果に応じて、対象物検出手段の動作クロックを変更するクロック制御手段と、対象物検出手段の検出結果に応じて、対象物検出手段の検出条件を変更する検出条件制御手段とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
被写体を撮像して画像データを取得する撮像手段と、 前記画像データから所定の検出条件で対象物を検出する対象物検出手段と、 前記対象物検出手段の検出結果に応じて、前記対象物検出手段の動作クロックを変更するクロック制御手段と、 前記対象物検出手段の検出結果に応じて、前記対象物検出手段の前記検出条件を変更する検出条件制御手段 とを備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ,  G02B 7/36 ,  G02B 7/28 ,  G03B 13/36 ,  G06T 1/00
FI (5件):
H04N5/232 Z ,  G02B7/11 D ,  G02B7/11 N ,  G03B3/00 A ,  G06T1/00 340A
Fターム (36件):
2H011BA31 ,  2H011BB03 ,  2H051BA47 ,  2H051DA07 ,  2H051DA15 ,  2H151BA47 ,  2H151DA07 ,  2H151DA15 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CH18 ,  5B057DA07 ,  5B057DA08 ,  5B057DA13 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC08 ,  5B057DC33 ,  5C122DA04 ,  5C122EA42 ,  5C122EA52 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FD01 ,  5C122FG14 ,  5C122FH10 ,  5C122FH11 ,  5C122HA02 ,  5C122HA58 ,  5C122HA86 ,  5C122HB01 ,  5C122HB06 ,  5C122HB09
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る