特許
J-GLOBAL ID:201003058384655607

シートモールディングコンパウンド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 杉本 修司 ,  野田 雅士 ,  堤 健郎 ,  中田 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-241955
公開番号(公開出願番号):特開2010-100851
出願日: 2009年10月21日
公開日(公表日): 2010年05月06日
要約:
【課題】優れた機械特性を有する成形物を容易に製作可能なシートモールディングコンパウンドを提供する。【解決手段】本発明のシートモールディングコンパウンド1は、平面Pを形成する幅Wおよび長さLと、幅Wおよび長さLに比べると極めて薄い厚さTとを有しており、繊維片5とポリマー材料のマトリックス6とで構成され各集合体の最大の引張強度の分布方向FRが前記平面Pにおいてランダムに分布している第一群の集合体3、および繊維片5とポリマー材料のマトリックス6とで構成され各集合体の最大の引張強度の分布方向FRが、前記平面Pにおける所定の方向FBに沿って主に分布している少なくとも1つの第二群の集合体3を含む。前記少なくとも1つの第二群の集合体4は、最大の引張強度の分布方向以外の少なくとも1つの特性が第一群の集合体3と異なっている。【選択図】図6
請求項(抜粋):
幾何平面(P)を形成する幅(W)および長さ(L)と、前記幅(W)および前記長さ(L)に比べると極めて薄い厚さ(T)とを有するシートモールディングコンパウンド(1)であって、 繊維片(5)とポリマー材料のマトリックス(6)とで構成され、各集合体の最大の引張強度の分布方向(FR)が、前記幾何平面(P)においてランダムに分布している第一群の集合体(3)、および 繊維片(5)とポリマー材料のマトリックス(6)とで構成され、各集合体の最大の引張強度の分布方向(FR)が、前記幾何平面(P)における所定の方向(FB)に沿って主に分布している、少なくとも1つの第二群の集合体(4)、 を含み、 前記少なくとも1つの第二群の集合体(4)は、最大の引張強度の分布方向以外の少なくとも1つの特性が前記第一群の集合体(3)と異なる、シートモールディングコンパウンド(1)。
IPC (3件):
C08J 5/24 ,  B29C 43/34 ,  B29C 43/20
FI (3件):
C08J5/24 ,  B29C43/34 ,  B29C43/20
Fターム (21件):
4F072AA01 ,  4F072AA06 ,  4F072AB06 ,  4F072AB08 ,  4F072AB09 ,  4F072AB10 ,  4F072AC12 ,  4F072AG03 ,  4F072AG12 ,  4F072AK05 ,  4F072AL04 ,  4F072AL16 ,  4F204FA01 ,  4F204FB01 ,  4F204FB24 ,  4F204FF01 ,  4F204FF50 ,  4F204FG02 ,  4F204FG03 ,  4F204FJ30 ,  4F204FN07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-236910
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-236910
  • 特開平3-236910

前のページに戻る