特許
J-GLOBAL ID:201003061053799138

便秘治療薬およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小野国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-181512
公開番号(公開出願番号):特開2010-106008
出願日: 2009年08月04日
公開日(公表日): 2010年05月13日
要約:
【課題】プランタゴオバタの種皮を有効成分とする便秘治療薬でありながらも、腸内に溜まった老廃物(滞留便)をスムーズに排出することのできるものを提供すること。【解決手段】 次の成分(a)および(b)(a)プランタゴオバタの種皮(b)下記式(1)で示されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール【化1】 HO-(C2H4O)a-(C3H6O)b-(C2H4O)c-H (1) (式中、a+cは3〜200、bは5〜67である。)を含有することを特徴とする便秘治療薬。【選択図】図5
請求項(抜粋):
次の成分(a)および(b) (a)プランタゴオバタの種皮 (b)下記式(1)で示されるポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール [化1] HO-(C2H4O)a-(C3H6O)b-(C2H4O)c-H (1) (式中、a+cは3〜200、bは5〜67である。) を含有することを特徴とする便秘治療薬。
IPC (6件):
A61K 36/18 ,  A61K 47/34 ,  A61P 1/10 ,  A61K 36/896 ,  A61K 36/48 ,  A61K 9/16
FI (6件):
A61K35/78 C ,  A61K47/34 ,  A61P1/10 ,  A61K35/78 V ,  A61K35/78 J ,  A61K9/16
Fターム (21件):
4C076AA31 ,  4C076BB01 ,  4C076CC16 ,  4C076EE23 ,  4C076FF06 ,  4C076GG01 ,  4C088AB22 ,  4C088AB47 ,  4C088AB59 ,  4C088AB85 ,  4C088AC04 ,  4C088BA07 ,  4C088BA08 ,  4C088CA02 ,  4C088CA03 ,  4C088MA05 ,  4C088MA07 ,  4C088MA41 ,  4C088MA52 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA72
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • Comparison of combination of ispaghula/poloxamer 188 and placebo on gastrointestinal transit time
  • A crossover comparative study with two bulk laxatives
  • プロノン#188
審査官引用 (3件)
  • Comparison of combination of ispaghula/poloxamer 188 and placebo on gastrointestinal transit time
  • A crossover comparative study with two bulk laxatives
  • プロノン#188

前のページに戻る