特許
J-GLOBAL ID:201003061573815152

プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-273189
公開番号(公開出願番号):特開2010-099920
出願日: 2008年10月23日
公開日(公表日): 2010年05月06日
要約:
【課題】 搬送手段の切り替わりで生じるメディアの搬送誤差を極力小さくして、結果として良好な画像をプリントすることができるプリンタの提供。【解決手段】 プリント位置よりも上流側においてメディアに接触してメディアを搬送する搬送ローラ(102)と、プリント位置よりも下流側においてメディアに接触してメディアを搬送する排出ローラ(103)と、メディアの表面を撮像してメディアの移動情報を検出するセンサ(105)と備える。制御部(90)は、少なくとも、搬送ローラ(102)と排出ローラ(103)により同一のメディアを搬送する第1状態から、排出ローラ(103)のみで搬送する第2状態へと切り換わる際に、蹴飛ばし現象の影響を排除するために、センサ(105)での検出結果をフィードバックしてメディアの搬送を制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
プリント位置においてメディアにプリントを行なうプリント部と、 前記プリント位置よりも上流側においてメディアを搬送する第1の回転体と、 前記プリント位置よりも下流側においてメディアを搬送する第2の回転体と、 メディアの表面を撮像してメディアの移動情報を検出するセンサと、 少なくとも、前記第1の回転体と前記第2の回転体により同一のメディアを搬送する第1状態から、前記第1の回転体から離れたメディアを前記第2の回転体で搬送する第2状態へと切り換わる際に、前記センサでの検出した移動情報をフィードバックしてメディアの搬送を制御する制御部と を有することを特徴とするプリンタ。
IPC (2件):
B41J 11/42 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41J11/42 M ,  B41J3/04 101Z
Fターム (19件):
2C056EA08 ,  2C056EB12 ,  2C056EB13 ,  2C056EB35 ,  2C056EB36 ,  2C056EB37 ,  2C056EC12 ,  2C056EC13 ,  2C056EC34 ,  2C056HA29 ,  2C056HA58 ,  2C058AB15 ,  2C058AC07 ,  2C058AE02 ,  2C058AF15 ,  2C058GA02 ,  2C058GB04 ,  2C058GB13 ,  2C058GB53
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る