特許
J-GLOBAL ID:201003062727614070

電池ケース用包材及び電池用ケース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 義仁 ,  清水 久義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-261216
公開番号(公開出願番号):特開2010-092703
出願日: 2008年10月08日
公開日(公表日): 2010年04月22日
要約:
【課題】電池の電解液によるアルミニウム箔層と内側層との間の接着強度の経時的低下が長期間にわたって十分に抑制されて十分な耐電解液性を有すると共に、水分透過量が少なく、成形性に優れた電池ケース用包材を提供する。【解決手段】この発明の電池ケース用包材1は、外側層としての耐熱性樹脂延伸フィルム層2と、内側層としての熱可塑性樹脂未延伸フィルム層3と、これら両フィルム層間に配設されたアルミニウム箔層4とを含んでなり、熱可塑性樹脂未延伸フィルム層3とアルミニウム箔層4とが、カルボキシル基を有するポリオレフィン樹脂と、多官能イソシアネート化合物とを含有してなる接着剤層6により接着されていることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外側層としての耐熱性樹脂延伸フィルム層と、内側層としての熱可塑性樹脂未延伸フィルム層と、これら両フィルム層間に配設されたアルミニウム箔層とを含む電池ケース用包材において、 前記熱可塑性樹脂未延伸フィルム層と前記アルミニウム箔層とが、カルボキシル基を有するポリオレフィン樹脂と、多官能イソシアネート化合物とを含有してなる接着剤層を介して接着されていることを特徴とする電池ケース用包材。
IPC (1件):
H01M 2/02
FI (1件):
H01M2/02 K
Fターム (5件):
5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD03 ,  5H011DD14
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る