特許
J-GLOBAL ID:201003063023376979

表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 孝久 ,  吉井 正明 ,  森 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-312846
公開番号(公開出願番号):特開2010-139525
出願日: 2008年12月09日
公開日(公表日): 2010年06月24日
要約:
【課題】位置検出用のセンサを表示部に内蔵しても、表示用の駆動信号の影響を受けずに正確に検出できるようにすること。【解決手段】本発明は、TFT基板1と対向基板2とが対向配置される領域で複数の画素を備える表示部10と、TFT基板1と対向基板2とが対向配置される領域内に設けられ、外部からの圧力によって2つの電極が閉じるスイッチを有するセンサ部11と、スイッチからの信号と基準信号との比較によってスイッチが閉じているか否かを検出する検出部30と、検出部30で検出を行う前に、スイッチの一方の電極と導通する配線にプリチャージ電位を与えるプリチャージ部とを有する表示装置である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の基板と第2の基板とが対向配置される領域で複数の画素を備える表示部と、 前記第1の基板と前記第2の基板とが対向配置される領域内に設けられ、外部からの圧力によって2つの電極が閉じるスイッチと、 前記スイッチからの信号と基準信号との比較によって前記スイッチが閉じているか否かを検出する検出部と、 前記検出部で検出を行う前に、前記スイッチの一方の電極と導通する配線にプリチャージ電位を与えるプリチャージ部と を有する表示装置。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/133 ,  G06F 3/041
FI (10件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 691D ,  G09G3/20 611D ,  G09G3/20 621A ,  G09G3/20 621F ,  G09G3/20 623C ,  G09G3/20 623R ,  G02F1/133 550 ,  G02F1/133 530 ,  G06F3/041 320D
Fターム (52件):
2H093NA16 ,  2H093NA63 ,  2H093NA64 ,  2H093NC03 ,  2H093NC18 ,  2H093NC34 ,  2H093NC40 ,  2H093NC58 ,  2H093NC72 ,  2H093ND40 ,  2H193ZA04 ,  2H193ZF03 ,  2H193ZF59 ,  2H193ZH21 ,  2H193ZJ02 ,  5B087AC12 ,  5B087AE09 ,  5B087CC26 ,  5B087CC36 ,  5C006AA21 ,  5C006AC09 ,  5C006AC21 ,  5C006AC24 ,  5C006AF42 ,  5C006AF64 ,  5C006AF73 ,  5C006BB16 ,  5C006BC06 ,  5C006BC11 ,  5C006BF38 ,  5C006FA01 ,  5C006FA12 ,  5C006FA31 ,  5C006FA41 ,  5C006FA51 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD06 ,  5C080DD10 ,  5C080DD21 ,  5C080DD22 ,  5C080DD28 ,  5C080EE30 ,  5C080FF09 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK02 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る