特許
J-GLOBAL ID:201003065305335542

プローブカードに関する情報の処理方法、及び処理された情報を用いる被検査体の通電試験方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 宣行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-133539
公開番号(公開出願番号):特開2010-204122
出願日: 2010年06月11日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】 検査途中における平行度調整を容易にすることにある。【解決手段】 プローブカードに関する情報を処理する方法は、基板、該基板に配置された複数のプローブ及び前記基板に配置された記憶装置を備えるプローブカードに関する情報を処理する方法であって、少なくとも3つの第1の基準プローブと、針先高さ位置が揃っている少なくとも3つの第2の基準プローブとを決定し、プローブの最適オーバードライブ量を決定し、前記第1の基準プローブの針先のXY座標位置、前記第2の基準プローブの針先高さ位置、及び前記最適なオーバードライブ量を前記記憶装置に書き込むこととを含む。【選択図】図10
請求項(抜粋):
基板、該基板に配置された複数のプローブ及び前記基板に配置された記憶装置を備えるプローブカードに関する情報を処理する方法であって、 少なくとも3つの第1の基準プローブと、針先高さ位置が揃っている少なくとも3つの第2の基準プローブとを決定し、 プローブの最適オーバードライブ量を決定し、 前記第1の基準プローブの針先のXY座標位置、前記第2の基準プローブの針先高さ位置、及び前記最適なオーバードライブ量を前記記憶装置に書き込むこととを含む、プローブカードに関する情報を処理する方法。
IPC (2件):
G01R 31/28 ,  H01L 21/66
FI (3件):
G01R31/28 K ,  H01L21/66 B ,  H01L21/66 P
Fターム (21件):
2G132AA00 ,  2G132AF06 ,  2G132AL03 ,  2G132AL11 ,  4M106AA01 ,  4M106AA02 ,  4M106BA01 ,  4M106CA50 ,  4M106DD06 ,  4M106DD10 ,  4M106DD11 ,  4M106DD30 ,  4M106DH12 ,  4M106DJ04 ,  4M106DJ05 ,  4M106DJ06 ,  4M106DJ07 ,  4M106DJ17 ,  4M106DJ20 ,  4M106DJ21 ,  4M106DJ39
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る