特許
J-GLOBAL ID:201003065443216350

印刷システム、ネットワークインターフェース装置、印刷装置、データ提供方法及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 別役 重尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-124472
公開番号(公開出願番号):特開2010-195050
出願日: 2010年05月31日
公開日(公表日): 2010年09月09日
要約:
【課題】特に、印刷装置が複数の国に対応している場合でも、単一のネットワークモジュールで、複数言語のWEBコンテンツを提供可能とする。【解決手段】ネットワークカード部110は、印刷部1020の仕向け地情報を印刷部1020から取得し、仕向け地情報に基づいて、ホストコンピュータ1000が印刷システムを遠隔操作するための画面が記述された表示データをホストコンピュータ1000に提供する。ホストコンピュータ1000から要求された画面に必要なデータが印刷部1020に依存する機器依存データの場合は、印刷部1020に対して機器依存データを要求する。ホストコンピュータ1000から要求された画面に必要なデータが印刷部1020に依存しない機器非依存データの場合は、ネットワークカード内から機器非依存データを取得する。【選択図】図22
請求項(抜粋):
印刷装置とネットワークモジュールが連携してネットワーク上の外部装置に対し印刷サービスを提供する印刷システムであって、 前記ネットワークモジュールは、前記印刷装置の仕向け地情報を前記印刷装置から取得する仕向け地情報取得手段と、前記外部装置が前記印刷システムを遠隔から操作するための操作画面が記述された表示データを前記外部装置に提供する提供手段と、前記外部装置から要求された前記画面に必要なデータが前記印刷装置に依存する機器依存データの場合は前記印刷装置に対して前記機器依存データを要求し、前記外部装置から要求された前記画面に必要なデータが前記印刷装置に依存しない機器非依存データの場合は前記ネットワークモジュール内から前記機器非依存データを取得するデータ獲得手段とを有し、 前記提供手段は、前記仕向け地情報取得手段によって取得された前記印刷装置の仕向け地情報に基づいて、前記外部装置に前記表示データを提供することを特徴とする印刷システム。
IPC (2件):
B41J 29/38 ,  G06F 3/12
FI (2件):
B41J29/38 Z ,  G06F3/12 K
Fターム (3件):
2C061AP01 ,  2C061HJ08 ,  2C061HP00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る