特許
J-GLOBAL ID:201003069246120656

情報処理装置、データ転送方法および通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-298565
公開番号(公開出願番号):特開2010-124425
出願日: 2008年11月21日
公開日(公表日): 2010年06月03日
要約:
【課題】画像共有時にデータ転送の時間を短縮し、かつ用途に応じて最適な画質を有する画像データを取得することが可能な情報処理装置を提供する。【解決手段】本発明の情報処理装置100は、画像データを表示する表示部154と、リアルタイムで通信可能に接続された相手側情報処理装置100から受信した第1の画像データを表示部154に順次表示させる表示制御部と、第1の画像データと同一の画像データから生成され、第1の画像データよりもデータサイズの大きい第2の画像データの転送を要求する転送情報を相手側情報処理装置100へ送信する送信部130と、相手側情報処理装置100から受信した第2の画像データをバックグラウンドで画像記憶部に記憶する画像記録部と、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
画像データを表示する表示部と、 リアルタイムで通信可能に接続された相手側情報処理装置から受信した第1の画像データを前記表示部に順次表示させる表示制御部と、 前記第1の画像データと同一の画像データから生成され、前記第1の画像データよりもデータサイズの大きい第2の画像データの転送を要求する転送情報を前記相手側情報処理装置へ送信する送信部と、 前記相手側情報処理装置から受信した前記第2の画像データをバックグラウンドで画像記憶部に記憶する画像記録部と、 を備える、情報処理装置。
IPC (2件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/765
FI (2件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/91 L
Fターム (15件):
5C053FA08 ,  5C053FA23 ,  5C053FA27 ,  5C053GA20 ,  5C053GB17 ,  5C053JA30 ,  5C053KA03 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5C164TB13S ,  5C164UB37S ,  5C164UC27P ,  5C164UD63P
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • IPテレビ電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-100009   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る