特許
J-GLOBAL ID:201003069327286630

分散剤及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小島 清路 ,  萩野 義昇 ,  谷口 直也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-273566
公開番号(公開出願番号):特開2010-099593
出願日: 2008年10月23日
公開日(公表日): 2010年05月06日
要約:
【課題】紫外線や電子線等の活性エネルギー線で硬化するインキ、塗料、接着剤、フォトレジストインキ等の各組成物や、カラーフィルタ、ドライフィルム等の製造原料等の調製に用いられ、有機溶剤等の媒体中において、顔料等の分散に好適な分散剤及びその製造方法を提供する。【解決手段】本発明は、アミノ基及び/又はカルボキシル基を有する重合体ブロック(X)と、媒体に溶解又は分散させたときに、該媒体との親和性が該重合体ブロック(X)より高い重合体ブロック(Y)とを備え、重合体ブロック(X)及び重合体ブロック(Y)のうちの少なくとも一方が活性エネルギー線硬化性官能基を有するブロック共重合体を含むことを特徴とする分散剤である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
アミノ基及び/又はカルボキシル基を有する重合体ブロック(X)と、媒体に溶解又は分散させたときに、該媒体との親和性が該重合体ブロック(X)より高い重合体ブロック(Y)とを備え、該重合体ブロック(X)及び該重合体ブロック(Y)のうちの少なくとも一方が活性エネルギー線硬化性官能基を有するブロック共重合体を含むことを特徴とする分散剤。
IPC (3件):
B01F 17/52 ,  C08F 299/00 ,  C08F 8/14
FI (3件):
B01F17/52 ,  C08F299/00 ,  C08F8/14
Fターム (65件):
4D077AB03 ,  4D077AB05 ,  4D077AB06 ,  4D077AC05 ,  4D077BA02 ,  4D077CA14 ,  4D077DC06Z ,  4D077DC38Z ,  4D077DC67Z ,  4D077DD05X ,  4D077DD12X ,  4D077DD28X ,  4D077DD42X ,  4D077DE10X ,  4D077DE18X ,  4J100AJ03R ,  4J100AL03P ,  4J100AL08Q ,  4J100BA03H ,  4J100BA15H ,  4J100BA15R ,  4J100BA31Q ,  4J100FA03 ,  4J100HA62 ,  4J100HG01 ,  4J100JA01 ,  4J100JA07 ,  4J127AA02 ,  4J127AA03 ,  4J127BA041 ,  4J127BA121 ,  4J127BB041 ,  4J127BB081 ,  4J127BB221 ,  4J127BC031 ,  4J127BC151 ,  4J127BC161 ,  4J127BD091 ,  4J127BE11X ,  4J127BE111 ,  4J127BE31Y ,  4J127BE311 ,  4J127BE33X ,  4J127BE331 ,  4J127BE43X ,  4J127BE431 ,  4J127BF47X ,  4J127BF471 ,  4J127BF69X ,  4J127BF691 ,  4J127BG10Y ,  4J127BG101 ,  4J127BG16X ,  4J127BG161 ,  4J127BG17X ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG23X ,  4J127BG231 ,  4J127FA08 ,  4J127FA11 ,  4J127FA14 ,  4J127FA17 ,  4J127FA30 ,  4J127FA51
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る