特許
J-GLOBAL ID:201003070817979933

移動台車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 天城国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-248043
公開番号(公開出願番号):特開2010-076630
出願日: 2008年09月26日
公開日(公表日): 2010年04月08日
要約:
【課題】台車本体の姿勢を任意の姿勢角に保ちつつ、この台車本体が接床面上で任意の方向に移動することが可能な移動台車を提供する。【解決手段】台車本体2と、この台車本体2にこの台車本体2を床面に対して任意の高さに保持するように一端が台車本体2に関節軸を介して枢着された4個の脚部3と、これらの脚部3の他端に設けられ、車輪部8およびこの車輪部8周囲に回転可能に設けられた複数の小回転体10からなる4個の全方向移動用車輪4と、台車本体2および脚部3の一端間に設けられた関節軸を回動駆動して脚部3の枢着角度を変化させる複数の回転駆動手段5と、を備え、関節軸周りの回転ベクトル、および複数の小回転体10のうち、床面に接地している小回転体10の回転ベクトルとがほぼ平行に配置されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
台車本体と、 この台車本体にこの台車本体を床面に対して任意の高さに保持するように一端が前記台車本体に関節軸を介して枢着された少なくとも3個の脚部と、 これらの脚部の他端に設けられ、車輪部およびこの車輪部周囲に回転可能に設けられた複数の小回転体からなる少なくとも3個の全方向移動用車輪と、 前記台車本体および前記脚部の一端間に設けられた前記関節軸を回動駆動して前記脚部の枢着角度を変化させる複数の回転駆動手段と、を備え、 前記関節軸周りの回転ベクトル、および前記複数の小回転体のうち、前記床面に接地している小回転体の回転ベクトルとがほぼ平行に配置されていることを特徴とする移動台車。
IPC (1件):
B62D 15/00
FI (1件):
B62D15/00
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 移動ロボット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-426449   出願人:日本ビクター株式会社
  • 特許第3421290号明細書
  • 走行体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-254450   出願人:京商株式会社
全件表示

前のページに戻る