特許
J-GLOBAL ID:201003076275205195

燃料電池の拡散層に用いられる炭素繊維基材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 萼 経夫 ,  宮崎 嘉夫 ,  小野塚 薫 ,  田上 明夫 ,  ▲高▼ 昌宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-225885
公開番号(公開出願番号):特開2010-061964
出願日: 2008年09月03日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】燃料電池の拡散層に用いられる炭素繊維基材の毛羽が膜電極接合体を傷めることを防止すること。【解決手段】本発明に係る方法により、拡散層の材料となる炭素繊維基材7を、槽1内に満たされた撥水処理剤溶液2に浸漬し、この撥水処理剤溶液2に浸漬された炭素繊維基材7に超音波振動3を与え、不要な炭素繊維基材7の毛羽を除去することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃料電池の拡散層に用いられる炭素繊維基材の製造方法であって、 該炭素繊維基材を、槽内に満たされた撥水処理剤溶液中を移動させながら、該撥水処理剤溶液に浸漬された炭素繊維基材に超音波振動を与え、該炭素繊維基材の毛羽を除去することを特徴とする製造方法。
IPC (2件):
H01M 4/88 ,  H01M 4/96
FI (2件):
H01M4/88 H ,  H01M4/96 H
Fターム (12件):
5H018AA06 ,  5H018BB00 ,  5H018BB05 ,  5H018DD05 ,  5H018EE05 ,  5H018EE19 ,  5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB03 ,  5H026CX02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE19

前のページに戻る