特許
J-GLOBAL ID:201003080104431097

超音波装置、超音波撮像プログラム及び超音波撮像方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-277262
公開番号(公開出願番号):特開2010-051817
出願日: 2009年12月07日
公開日(公表日): 2010年03月11日
要約:
【課題】 被検体の関心領域を超音波像に再描画するのにより好適な超音波装置を実現する。【解決手段】 超音波装置は、被検体Hとの間で超音波を送受する探触子10と、探触子10に送波用駆動信号を供給すると共に、探触子10から出力される受信信号を処理する送受信部12と、送受信部12から出力される受信信号に基づき超音波断層像を構成する超音波像構成部14と、超音波像を表示する画像表示部16とを備え、探触子10の位置データと、予め取得した被検体Hに関するボリュームデータに設定された関心領域の位置データとに基づき、探触子10のスキャン面を被検体Hの関心領域の位置に誘導するガイド情報を生成して画像表示部16に表示させるガイド情報演算部20を有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被検体との間で超音波を送受する超音波探触子と、 該超音波探触子に送波用駆動信号を供給する送信部と、 前記超音波探触子から出力される受信信号を処理する受信部と、 該受信部から出力される信号に基づき超音波像を構成する画像構成部と、 前記超音波像を表示する表示部とを備えた超音波装置において、 前記超音波探触子の位置データを検出する位置センサと、 前記被検体に対する前記超音波像の関心領域の位置データを設定する関心領域設定部と、 前記超音波探触子の位置データと前記関心領域の位置データとに基づき、前記超音波探触子のスキャン面を前記関心領域の位置に誘導するとともに、前記関心領域に対する前記超音波探触子の距離に応じて異なる表示態様となるようなガイド情報を生成するガイド情報生成部と、 を有することを特徴とする超音波装置。
IPC (1件):
A61B 8/00
FI (1件):
A61B8/00
Fターム (8件):
4C601BB03 ,  4C601EE11 ,  4C601GA18 ,  4C601GA25 ,  4C601JC37 ,  4C601KK21 ,  4C601KK25 ,  4C601KK47
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る