特許
J-GLOBAL ID:201003082543242627

ドラムパッド及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 別役 重尚 ,  村松 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-113501
公開番号(公開出願番号):特開2010-262167
出願日: 2009年05月08日
公開日(公表日): 2010年11月18日
要約:
【課題】良好な打撃感触を実現すると共に、ベース部をゴム製のパッド部の裏面に対して強固に接着することを可能にする。【解決手段】離型紙付き複合層35は、暫定裏側布状材32M1の下面に粘着剤31が塗布され、粘着剤31の裏側から離型紙33が貼着されてなる。離型紙付き複合層35を金型24の底に敷くと共に、暫定複合層20M1を金型24の天井側に設置し、両者間にゴム材13を注型して本体部14を成形する。ゴム材13が発泡する段階で、本体部14の下側において、暫定裏側布状材32M1は、ゴム材13が含浸した裏側布状材32M2となり、裏側布状材32M2と粘着剤31とで裏側複合層30M2が形成される。また、発泡固化したゴム材13でなる本体部14の下面14bに、裏側布状材32M2の表面32aが接合された状態となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ゴムで構成される本体部と、 前記本体部の打撃される側とは反対側の面である裏面に設けられた裏側布状材と、 前記裏側布状材の裏面に設けられた粘着剤または接着剤でなる固着層とを有し、 前記裏側布状材には前記ゴムが含浸していると共に、前記裏側布状材の表面に前記本体部が接合状態となっていることを特徴とするドラムパッド。
IPC (2件):
G10H 1/00 ,  G10H 3/14
FI (2件):
G10H1/00 A ,  G10H3/14 A
Fターム (5件):
5D378SA12 ,  5D378SD06 ,  5D378SF09 ,  5D378UU11 ,  5D378YY05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る