特許
J-GLOBAL ID:201003086474821852

異なるクラスのトラフィック向け帯域予約システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-539788
公開番号(公開出願番号):特表2010-512085
出願日: 2007年12月04日
公開日(公表日): 2010年04月15日
要約:
本発明は、帯域予約プロトコルを実現し、少なくとも1つのホストにリンクされる集中型の帯域マネージャを有する、通信ネットワークにおける帯域予約システムに関する。外部エンティティは、ネットワークの論理的なトポロジーの更新されたビューを集中型の帯域マネージャに供給する。集中型の帯域マネージャは、所定のクラスのトラフィックの伝送元と伝送先との間の帯域予約の要求の受信に応じて、アルゴリズムを使用することで伝送元と伝送先との間の現在のネットワーク経路であって、前記ネットワークの少なくとも1つのリンクに対応する経路を計算する手段、経路のそれぞれのリンクに関して、要求された予約における要求されたクラスのトラフィックについて利用可能な十分な帯域幅が存在するかを確認する手段を有する。また、本発明は、帯域予約プロトコルを実現し、少なくとも1つのホストにリンクされる、通信ネットワークにおける通信装置に関する。
請求項(抜粋):
帯域予約プロトコルを実現し、少なくとも1つのホストにリンクされる集中型の帯域マネージャを有する通信ネットワークにおける帯域予約システムであって、 外部エンティティは、ネットワークの論理的なトポロジーの更新されたビューを前記集中型の帯域マネージャに供給し、 前記集中型の帯域マネージャは、 所定のクラスのトラフィックの伝送元と伝送先との間の帯域予約の要求の受信に応じて、アルゴリズムを使用することで、前記伝送元と伝送先との間の現在のネットワーク経路を計算する手段と、前記経路は、前記ネットワークの少なくとも1つのリンクに対応し、 前記経路のそれぞれのリンクに関して、要求された予約における要求されたクラスのトラフィックについて利用可能な十分な帯域幅が存在するかを確認する手段と、 を有することを特徴とする帯域予約システム。
IPC (1件):
H04L 12/56
FI (1件):
H04L12/56 200Z
Fターム (3件):
5K030GA13 ,  5K030LB05 ,  5K030LC09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-233844
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-233844
  • 特開平4-233844

前のページに戻る