特許
J-GLOBAL ID:201003086636479436

黒色トナー、黒色トナーの製造方法および画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 増田 達哉 ,  朝比 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-239942
公開番号(公開出願番号):特開2010-072362
出願日: 2008年09月18日
公開日(公表日): 2010年04月02日
要約:
【課題】負帯電の帯電特性に優れた黒色トナーを提供すること、そのような黒色トナーを効率よく製造することが可能な黒色トナーの製造方法を提供すること、また、そのような黒色トナーを用いた画像形成方法を提供すること。【解決手段】本発明の黒色トナーは、着色剤としてのカーボンブラックと樹脂材料とを含むトナー母粒子表面をポリカルボン酸塩で化学修飾したことを特徴とする。ポリカルボン酸塩の重量平均分子量は、3000〜30000であるのが好ましい。ポリカルボン酸塩は、ポリカルボン酸のアンモニウム塩であるのが好ましい。樹脂材料は、ロジン系樹脂を含むものであるのが好ましい。ロジン系樹脂の軟化点は、80〜190°Cであるのが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
着色剤としてのカーボンブラックと樹脂材料とを含むトナー母粒子表面をポリカルボン酸塩で化学修飾したことを特徴とする黒色トナー。
IPC (3件):
G03G 9/08 ,  G03G 9/087 ,  G03G 9/09
FI (4件):
G03G9/08 372 ,  G03G9/08 331 ,  G03G9/08 361 ,  G03G9/08 381
Fターム (10件):
2H005AA01 ,  2H005AA08 ,  2H005AB09 ,  2H005CA02 ,  2H005CA08 ,  2H005CA20 ,  2H005CB18 ,  2H005EA03 ,  2H005EA06 ,  2H005EA07
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る