特許
J-GLOBAL ID:201003086686121850

ホールプラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-261574
公開番号(公開出願番号):特開2010-090991
出願日: 2008年10月08日
公開日(公表日): 2010年04月22日
要約:
【課題】高い抜去力を実現しつつ、ホールプラグを金型から離型する際の係止爪への負荷を軽減する。【解決手段】ホールプラグ1の脚部3が、内筒11と、内筒を囲繞する外筒12と、これらを連結するリブ15と、外筒の外周面に設けられ、脚部がボディパネル21の孔22に挿入された際にその周縁に係止される係止爪14とを有するものとし、上記リブを、係止爪の位置に対応して配置し、脚部の挿入方向から見た場合に、ホールプラグの径方向に対して傾斜させた構成とする。【選択図】図5
請求項(抜粋):
頭部と、当該頭部から突設された脚部とを備え、板状部材に設けられた孔に前記脚部を挿入することによって当該孔を閉塞するホールプラグであって、 前記脚部は、 第1壁と、 前記第1壁に対向する第2壁と、 前記第1壁と前記第2壁とを連結するリブと、 前記第2壁の外周面に設けられ、前記脚部が前記孔に挿入された際に当該孔の周縁に係止される係止爪と を有し、 前記リブは、前記係止爪の位置に対応して配置され、前記脚部の挿入方向から見た場合に、ホールプラグの中心から前記係止爪の中心に向かう方向に対して傾斜していることを特徴とするホールプラグ。
IPC (3件):
F16B 37/14 ,  B62D 25/20 ,  B60R 16/02
FI (3件):
F16B37/14 Z ,  B62D25/20 M ,  B60R16/02 622
Fターム (7件):
3D203AA01 ,  3D203BB04 ,  3D203CA07 ,  3D203CA56 ,  3D203CB26 ,  3D203CB34 ,  3D203DA20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭61-59067号公報
  • ホールプラグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-329388   出願人:株式会社ニフコ
審査官引用 (1件)
  • ホールプラグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-329388   出願人:株式会社ニフコ

前のページに戻る