特許
J-GLOBAL ID:201003089436505121

オンラインサービスを提供するサーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-324723
公開番号(公開出願番号):特開2010-146415
出願日: 2008年12月19日
公開日(公表日): 2010年07月01日
要約:
【課題】各Webサービス間でのソーシャルグラフの情報を共有する。【解決手段】WebサービスXにおいて、各利用者の認識票に不可逆演算を施し、WebサービスXにおけるソーシャルグラフを、演算済認識票の匿名ソーシャルグラフに変換して、ネットワークサービスNのサーバに送信する。WebサービスY、WebサービスZも同様の処理により各々の匿名ソーシャルグラフを、ネットワークサービスNのサーバに送信する。ネットワークサービスNのサーバでは、各Webサービスから得た匿名ソーシャルグラフを合成し、合成匿名ソーシャルグラフを生成する。ネットワークサービスNのサーバは、この合成匿名ソーシャルグラフから、他サービスにおける知人もしくは間接的な知人の演算済認識票を各Webサービスに送信する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
第1のWebサービスを利用する利用者を前記第1のWebサービスの利用者の中で一意に特定するための第1の認識票に前記第1のWebサービスの第1のサーバで演算を施した第1の演算済認識票、および第2のWebサービスを利用する前記利用者を前記第2のWebサービスの利用者の中で一意に特定するための第2の認識票に前記第1のサーバで前記演算を施した第2の演算済認識票を、前記第1のサーバより受信する受信手段と、 前記第2の認識票に前記第2のWebサービスの第2のサーバで前記演算を施した第3の演算済認識票を、前記第2のサーバより受信する受信手段と、 前記第3の演算済認識票を検索キーとして、前記第1のサーバおよび前記第2のサーバから受信した演算済認識票を検索して、前記第2の演算済認識票と前記第3の演算済認識票の一致を検出する検索手段と、 前記第1のWebサービスの利用者の集合と前記第2のWebサービスの利用者の集合の和集合の中で前記利用者を一意に特定するための第3の認識票に関連づけて、前記第2の演算済認識票および前記第3の演算済認識票を記憶する記憶手段と、 を有することを特徴とするサーバ装置。
IPC (1件):
G06F 21/20
FI (1件):
G06F15/00 330E
Fターム (8件):
5B285AA04 ,  5B285BA08 ,  5B285BA10 ,  5B285CA21 ,  5B285CA41 ,  5B285CA42 ,  5B285CB62 ,  5B285CB72
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る