特許
J-GLOBAL ID:201003090096329330

画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-120240
公開番号(公開出願番号):特開2010-268399
出願日: 2009年05月18日
公開日(公表日): 2010年11月25日
要約:
【課題】あらかじめ登録した単語のみならず秘匿対象として指定した領域について情報秘匿処理を行うとともに、秘匿領域に塗られたマーカ部と絵柄部とを判別してマーカ部に対して情報秘匿処理を行うことができるようにする。【解決手段】画像処理装置は、原稿を読み取り電子化した画像データを取得する読取手段と、原稿上に指定されたマーカを検知して該マーカに関する情報を取得するマーカ情報取得手段と、画像内部の属性情報を取得する画像属性取得手段と、マーカ検知箇所に対して情報秘匿のための画像処理を行う情報秘匿手段と、を有し、情報秘匿手段は、マーカ情報取得手段により取得された情報と画像属性取得手段により取得された属性情報とを用いて、マーカ検知箇所に情報秘匿のための画像処理を行うか否かを判定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
原稿を読み取り電子化した画像データを取得する読取手段と、 原稿上に指定されたマーカを検知して該マーカに関する情報を取得するマーカ情報取得手段と、 画像内部の属性情報を取得する画像属性取得手段と、 マーカ検知箇所に対して情報秘匿のための画像処理を行う情報秘匿手段と、 を有し、 前記情報秘匿手段は、前記マーカ情報取得手段により取得された前記情報と前記画像属性取得手段により取得された前記属性情報とを用いて、マーカ検知箇所に情報秘匿のための画像処理を行うか否かを判定することを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
H04N 1/387 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/40 ,  G06T 3/00
FI (4件):
H04N1/387 ,  G06T1/00 500B ,  H04N1/40 Z ,  G06T3/00 300
Fターム (22件):
5B057CA01 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE08 ,  5B057CH18 ,  5B057DA08 ,  5B057DC16 ,  5B057DC22 ,  5B057DC25 ,  5B057DC36 ,  5C076AA02 ,  5C076AA14 ,  5C076BA06 ,  5C077LL14 ,  5C077PP27 ,  5C077PP43 ,  5C077PP47 ,  5C077PQ08 ,  5C077TT06

前のページに戻る