特許
J-GLOBAL ID:201003091747598357

電池システム、及び、ハイブリッド自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-064646
公開番号(公開出願番号):特開2010-218900
出願日: 2009年03月17日
公開日(公表日): 2010年09月30日
要約:
【課題】リチウムイオン二次電池の充電時に、負極電位がLi電位を下回るのを抑制して、負極にLi金属が析出することを抑制することができる電池システム、及びハイブリッド自動車を提供する。【解決手段】電池システム6は、正極155、負極156、非水電解液140、及び非水電解液140に接触する参照極170を有するリチウムイオン二次電池100と、負極156と参照極170との間の電位差ΔV1を測定する電位差測定装置50と、リチウムイオン二次電池100の充電時に、電位差ΔV1が、Liに対する負極156の電位が負となる値に相当する値であるか否かを判定する判定手段(制御装置30)と、電位差ΔV1が、Liに対する負極156の電位が負となる値に相当する値であると判定された場合、当該充電時に、充電電流値を低減させる制御を行う制御手段(制御装置30)とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
正極、負極、非水電解液、及び上記非水電解液に接触する参照極を有するリチウムイオン二次電池と、 上記負極と上記参照極との間の電位差を測定する電位差測定手段と、 上記リチウムイオン二次電池の充電時に、上記電位差が、Liに対する上記負極の電位が負となる値に相当する値であるか否かを判定する判定手段と、 上記電位差が、Liに対する上記負極の電位が負となる値に相当する値であると判定された場合、当該充電時に充電電流値を低減させるまたは当該充電を停止させる制御を行う制御手段と、を備える 電池システム。
IPC (5件):
H01M 10/44 ,  B60L 11/14 ,  B60L 3/00 ,  H02J 7/00 ,  H02J 7/10
FI (6件):
H01M10/44 P ,  B60L11/14 ,  B60L3/00 S ,  H02J7/00 P ,  H02J7/00 S ,  H02J7/10 B
Fターム (44件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB02 ,  5G503CA14 ,  5G503FA06 ,  5G503FA16 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ17 ,  5H029HJ18 ,  5H030AA01 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030BB21 ,  5H030DD20 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H115PA08 ,  5H115PA14 ,  5H115PA15 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI14 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU08 ,  5H115PU25 ,  5H115PV09 ,  5H115QN03 ,  5H115SE06 ,  5H115TI02 ,  5H115TI05 ,  5H115TI06 ,  5H115TR19 ,  5H115TU17 ,  5H115UI35 ,  5H115UI40

前のページに戻る