特許
J-GLOBAL ID:201003093573293880

改善された性能を有するプレ含浸コンポジット材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 特許業務法人浅村特許事務所 ,  浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  井上 洋一 ,  長沼 暉夫 ,  池田 幸弘 ,  梶原 斎子 ,  新村 守男 ,  金森 久司 ,  長瀬 裕子 ,  弓削 麻理 ,  渡邉 義敬
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-504044
公開番号(公開出願番号):特表2010-525102
出願日: 2008年04月02日
公開日(公表日): 2010年07月22日
要約:
成形することによって、未硬化プリプレグまたが硬化部分の物理的または化学的特性に実質的な悪影響をもたらすことなく、高レベルの強度および損傷許容性の両方を有するコンポジット部品を形成することができるプレ含浸コンポジット材料(プリプレグ)が提供されている。これは、マトリックス樹脂中に十分な量の、メタ置換された少なくとも1つのフェニル基を有する多官能性芳香族エポキシ樹脂を含めることによって実現される。
請求項(抜粋):
以下を含むプレ含浸コンポジット材料: A)強化用繊維、ならびに B)以下を含むマトリックス: a)二官能性エポキシ樹脂、 b)2つを超える官能性を有する多官能性芳香族エポキシ樹脂であって、メタ置換された少なくとも1つのフェニル基を有する多官能性芳香族エポキシ樹脂、 c)不溶性熱可塑性粒子、 d)熱可塑性強化剤、および e)硬化剤。
IPC (8件):
C08L 63/00 ,  C08K 7/02 ,  C08L 77/00 ,  C08L 101/12 ,  C08K 5/18 ,  C08G 59/06 ,  C08G 59/50 ,  C08J 5/24
FI (8件):
C08L63/00 Z ,  C08K7/02 ,  C08L77/00 ,  C08L101/12 ,  C08K5/18 ,  C08G59/06 ,  C08G59/50 ,  C08J5/24
Fターム (71件):
4F072AA07 ,  4F072AA08 ,  4F072AB06 ,  4F072AB09 ,  4F072AB10 ,  4F072AB22 ,  4F072AB27 ,  4F072AB28 ,  4F072AD28 ,  4F072AD31 ,  4F072AD37 ,  4F072AD41 ,  4F072AD42 ,  4F072AD43 ,  4F072AD44 ,  4F072AD45 ,  4F072AD46 ,  4F072AE04 ,  4F072AE06 ,  4F072AE26 ,  4F072AG03 ,  4F072AG17 ,  4F072AH04 ,  4F072AH21 ,  4F072AJ22 ,  4F072AJ23 ,  4F072AL02 ,  4J002AA00Y ,  4J002AA01Z ,  4J002CC16Z ,  4J002CC21Z ,  4J002CD03W ,  4J002CD04W ,  4J002CD13X ,  4J002CG00Z ,  4J002CH07Z ,  4J002CH09Z ,  4J002CK02Z ,  4J002CL01Y ,  4J002CL03Y ,  4J002CL05Y ,  4J002CL065 ,  4J002CM04Z ,  4J002CN01Z ,  4J002CN03Z ,  4J002DA016 ,  4J002DL006 ,  4J002EN057 ,  4J002FA01Z ,  4J002FA045 ,  4J002FA046 ,  4J002FD147 ,  4J002GN00 ,  4J002GT00 ,  4J036AA05 ,  4J036AC01 ,  4J036AD08 ,  4J036AJ02 ,  4J036AJ03 ,  4J036AJ17 ,  4J036AJ18 ,  4J036DC02 ,  4J036DC10 ,  4J036FB10 ,  4J036FB11 ,  4J036FB12 ,  4J036FB13 ,  4J036FB14 ,  4J036FB15 ,  4J036JA08 ,  4J036JA11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る