特許
J-GLOBAL ID:201003094004993692

投射型画像表示装置および投射光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-297722
公開番号(公開出願番号):特開2010-122574
出願日: 2008年11月21日
公開日(公表日): 2010年06月03日
要約:
【課題】投射光学系における平面反射面の適切な配置により、投射型画像表示装置全体における高さ方向について、その小型化を実現することを可能にする。【解決手段】画像変調素子で変調された1次像面の画像情報を2次像面となるスクリーン上へ拡大投射する投射光学系を、正の屈折力を持つ第1光学系L1と、凹面反射面を持つ第2光学系L2とを有して構成する。さらに、前記第1光学系L1を、前記1次像面の側で正の屈折力を持つ第11光学系L11と、前記第11光学L11より前記2次像面の側で負の屈折力を持つ第12光学系L12と、これらの間に配置された第1平面反射面M1とを有して構成する。そして、前記第1平面反射面M1のy軸回転角度β1を30°<|β1|<65°、x軸回転角度α1を3°<α1<15°とする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
光源と、 前記光源から発せられた光束を1次像面となる画像変調素子の面上に均一照射する照明光学系と、 前記画像変調素子で変調された前記1次像面の画像情報を2次像面となるスクリーン上へ拡大投射する投射光学系とを備え、 前記投射光学系は、 正の屈折力を持つ第1光学系と、 凹面反射面を持つ第2光学系とを有し、 前記第1光学系は、 前記1次像面の側で正の屈折力を持つ第11光学系と、 前記第11光学系より前記2次像面の側で負の屈折力を持つ第12光学系と、 前記第11光学系と前記第12光学系との間に配置された第1平面反射面とを有し、 前記第1平面反射面のy軸回転角度β1が30°<|β1|<65°であり、前記第1平面反射面のx軸回転角度α1が3°<α1<15°である 投射型画像表示装置。
IPC (6件):
G02B 13/16 ,  G02B 13/18 ,  G02B 15/15 ,  G02B 17/08 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14
FI (6件):
G02B13/16 ,  G02B13/18 ,  G02B15/15 ,  G02B17/08 Z ,  G03B21/00 D ,  G03B21/14 Z
Fターム (55件):
2H087KA06 ,  2H087LA30 ,  2H087MA12 ,  2H087MA18 ,  2H087MA20 ,  2H087PA09 ,  2H087PA10 ,  2H087PA11 ,  2H087PA19 ,  2H087PB12 ,  2H087PB13 ,  2H087PB14 ,  2H087QA01 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA13 ,  2H087QA14 ,  2H087QA21 ,  2H087QA25 ,  2H087QA26 ,  2H087QA32 ,  2H087QA37 ,  2H087QA41 ,  2H087QA46 ,  2H087RA04 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA36 ,  2H087RA41 ,  2H087SA06 ,  2H087SA10 ,  2H087SA62 ,  2H087SA73 ,  2H087SB01 ,  2H087SB16 ,  2H087SB17 ,  2H087TA01 ,  2H087TA03 ,  2H087TA04 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA16 ,  2K103AB07 ,  2K103BA03 ,  2K103BC05 ,  2K103BC19 ,  2K103BC23 ,  2K103BC27 ,  2K103BC47 ,  2K103CA26 ,  2K103CA29 ,  2K103CA34 ,  2K103CA45 ,  2K103CA76
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 投射型表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-245853   出願人:日本ビクター株式会社
  • 国際公開第06-043666号パンフレット
  • 投射光学系及び画像投射装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-306421   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る