特許
J-GLOBAL ID:201003094044824680
電池、車両及び電池使用機器
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-128316
公開番号(公開出願番号):特開2010-277797
出願日: 2009年05月27日
公開日(公表日): 2010年12月09日
要約:
【課題】電極端子部材における要素接続部材の加締部と外部配置端子部材の固定部との接続強度及び接続信頼性を十分に確保できる電池等を提供すること。【解決手段】 リチウム二次電池100は、外部配置端子部材133の固定部133eの固定孔133ehが、電池外部に向かって拡大する外側端部133eh2を含む形態とされ、固定部133eに要素接続部材131の加締部131gが溶接されている。その溶接部132は、加締部131gのうち外側端部133eh2よりも径方向外側に位置する加締外周部131gd、及び、固定部133eのうち外側端部133eh2よりも径方向外側に位置する固定部外周部133edにのみ形成されている。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
発電要素と、
開口をなし、前記発電要素を収容するケース本体部材、及び、このケース本体部材の前記開口を閉塞するケース蓋部材を有する電池ケースと、
前記電池ケースの内部で前記発電要素に接続すると共に、前記ケース蓋部材に形成された端子挿通孔を通じて前記ケース蓋部材上に延出する電極端子部材と、を備える
電池であって、
前記電極端子部材は、
前記電池ケースの内部で前記発電要素に接続すると共に、前記ケース蓋部材の前記端子挿通孔に挿通された要素接続部材と、
前記要素接続部材に接続し、前記電池ケースの外部のうち前記ケース蓋部材上に位置する外部配置端子部材と、を有し、
前記要素接続部材は、
前記電池ケースの内部に位置し、前記発電要素に接続する要素接続本体部と、
この要素接続本体部に連なり、前記ケース蓋部材の前記端子挿通孔に挿通された挿通部と、
この挿通部に連なり、電池外部に露出し、加締められ拡径されて傘状をなし、前記外部配置端子部材に係合する加締部と、を含み、
前記外部配置端子部材は、
前記ケース蓋部材に沿って延び、前記ケース蓋部材に固定された固定部であって、自身を貫通する固定孔に前記要素接続部材の前記挿通部が挿通されると共に、前記要素接続部材の前記加締部が係合する固定部を含み、
前記固定部の前記固定孔は、
少なくとも自身の外側端部が電池外部に向かって拡大するテーパ形状をなし、
前記加締部と前記固定部とは、
前記加締部のうち、前記固定孔の前記外側端部よりも径方向外側に位置する加締外周部、及び、前記固定部のうち、前記固定孔の前記外側端部よりも径方向外側に位置する固定部外周部においてのみ、互いに溶接されてなる
電池。
IPC (3件):
H01M 2/30
, H01M 2/08
, H01M 2/10
FI (4件):
H01M2/30 D
, H01M2/08 A
, H01M2/10 S
, H01M2/30 A
Fターム (33件):
5H011AA04
, 5H011BB04
, 5H011DD13
, 5H011DD15
, 5H011FF02
, 5H011JJ12
, 5H011KK01
, 5H011KK03
, 5H040AA07
, 5H040AS07
, 5H040AT02
, 5H040DD02
, 5H040JJ03
, 5H040NN00
, 5H040NN01
, 5H040NN03
, 5H043AA03
, 5H043AA13
, 5H043BA16
, 5H043BA19
, 5H043CA04
, 5H043CB02
, 5H043CB07
, 5H043HA08D
, 5H043HA09D
, 5H043HA17D
, 5H043JA02D
, 5H043JA09D
, 5H043KA09D
, 5H043LA03D
, 5H043LA21D
, 5H043LA22D
, 5H043LA23D
前のページに戻る